日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2009/03/01 (Sun)
今週のマガジン。
「CODE:BREAKER」。人見編完結。明かされたコードブレイカーの末路。エデンの上層部が総理だという事実。予想通りですが、次の展開はまだよめませんね。
「エデンの檻」。新たに3人が亡くなりました。この先何人が生き残れるのか。脱出する手立ては見つかるのでしょうか。
「ヤンキー君とメガネちゃん」。花さん強すぎ。
「はじめの一歩」。ついに宮田のカウンターが炸裂。勝負は決したのか。
「賭博覇王伝 零」。第一部が終わりました。全員死んでしまったのでしょうか。第二部は6月から開始予定。楽しみです。
「ベイビーステップ」。究極のコントロールを自らに強いた丸尾。まだ1ポイントを返せただけで、ここから追い上げることができるのか。
「CODE:BREAKER」。人見編完結。明かされたコードブレイカーの末路。エデンの上層部が総理だという事実。予想通りですが、次の展開はまだよめませんね。
「エデンの檻」。新たに3人が亡くなりました。この先何人が生き残れるのか。脱出する手立ては見つかるのでしょうか。
「ヤンキー君とメガネちゃん」。花さん強すぎ。
「はじめの一歩」。ついに宮田のカウンターが炸裂。勝負は決したのか。
「賭博覇王伝 零」。第一部が終わりました。全員死んでしまったのでしょうか。第二部は6月から開始予定。楽しみです。
「ベイビーステップ」。究極のコントロールを自らに強いた丸尾。まだ1ポイントを返せただけで、ここから追い上げることができるのか。
PR
2009/02/24 (Tue)
屍鬼の4巻を読みました。面白くなってきた。吸血鬼に似た存在を相手に村人は全員生き残れるのでしょうか。夏野も噛まれてしまいましたし、この先どうなっていくのか気になります。
死亡した人が起き上がる確立は高くはなく、20人以上死亡者がでていてもその内起き上がった者が10人程度。仲間を増やしたい彼らはどれだけの人の血を吸い続けるのか。
色々と気になるストーリーですが原作は小説らしく、マンガ版では少しストーリーを変えているのでしょうか。登場人物が多いですから、読み比べるとなると難しそうです。
マンガは原作のホラーな内容によく合っている絵柄だと思います。私が作者の絵や漫画が好きなせいもありますが、雰囲気が出ていて良いです。
あと、4巻を読んだついでにVOMICを見ました。全4話でしたが、声が付くだけで随分見方が変わります。暇を見つけて他の作品も見たいです。
死亡した人が起き上がる確立は高くはなく、20人以上死亡者がでていてもその内起き上がった者が10人程度。仲間を増やしたい彼らはどれだけの人の血を吸い続けるのか。
色々と気になるストーリーですが原作は小説らしく、マンガ版では少しストーリーを変えているのでしょうか。登場人物が多いですから、読み比べるとなると難しそうです。
マンガは原作のホラーな内容によく合っている絵柄だと思います。私が作者の絵や漫画が好きなせいもありますが、雰囲気が出ていて良いです。
あと、4巻を読んだついでにVOMICを見ました。全4話でしたが、声が付くだけで随分見方が変わります。暇を見つけて他の作品も見たいです。
2009/02/23 (Mon)
今週のジャンプ。まずは「バクマン。」。面白くなってきました。この先1人でやっていくのか2人でやっていくのかの分れ目です。気になる今後の展開ですが、それよりも私は新妻がみたいです。彼は面白い。どこまでいくのか、主人公達よりも気になります。
「PSYREN」。雨宮が良いですね。あのPSYCHOなキャラがナイスです。ストーリー的には、ばあちゃんどうなる?4thステージ何が起きる?と続きが早く読みたくなる展開でした。
「ぼっけさん」。メケ死んだ。悲しい。
「ぬらりひょんの孫」。玉章戦が終了です。が、夜雀がスパイで組に裏切り者がいるという事実。それを知らないリクオと組の皆。荒れた展開になっていくのでしょうか。
「ピューと吹く!ジャガー」。しゃざむねぇ~~~~!
「PSYREN」。雨宮が良いですね。あのPSYCHOなキャラがナイスです。ストーリー的には、ばあちゃんどうなる?4thステージ何が起きる?と続きが早く読みたくなる展開でした。
「ぼっけさん」。メケ死んだ。悲しい。
「ぬらりひょんの孫」。玉章戦が終了です。が、夜雀がスパイで組に裏切り者がいるという事実。それを知らないリクオと組の皆。荒れた展開になっていくのでしょうか。
「ピューと吹く!ジャガー」。しゃざむねぇ~~~~!