日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2009/02/24 (Tue)
屍鬼の4巻を読みました。面白くなってきた。吸血鬼に似た存在を相手に村人は全員生き残れるのでしょうか。夏野も噛まれてしまいましたし、この先どうなっていくのか気になります。
死亡した人が起き上がる確立は高くはなく、20人以上死亡者がでていてもその内起き上がった者が10人程度。仲間を増やしたい彼らはどれだけの人の血を吸い続けるのか。
色々と気になるストーリーですが原作は小説らしく、マンガ版では少しストーリーを変えているのでしょうか。登場人物が多いですから、読み比べるとなると難しそうです。
マンガは原作のホラーな内容によく合っている絵柄だと思います。私が作者の絵や漫画が好きなせいもありますが、雰囲気が出ていて良いです。
あと、4巻を読んだついでにVOMICを見ました。全4話でしたが、声が付くだけで随分見方が変わります。暇を見つけて他の作品も見たいです。
死亡した人が起き上がる確立は高くはなく、20人以上死亡者がでていてもその内起き上がった者が10人程度。仲間を増やしたい彼らはどれだけの人の血を吸い続けるのか。
色々と気になるストーリーですが原作は小説らしく、マンガ版では少しストーリーを変えているのでしょうか。登場人物が多いですから、読み比べるとなると難しそうです。
マンガは原作のホラーな内容によく合っている絵柄だと思います。私が作者の絵や漫画が好きなせいもありますが、雰囲気が出ていて良いです。
あと、4巻を読んだついでにVOMICを見ました。全4話でしたが、声が付くだけで随分見方が変わります。暇を見つけて他の作品も見たいです。
PR
この記事にコメントする