ReDIce 一枚
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
2025/05/11 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/22 (Thu)

ZONE

のBest Album

E ~Complete A side Singles~

久し振りに聴きたくなったから聴いています

初回版にはDisc2に「旅立ち・・・」の

オリジナルVer.とメンバーがそれぞれソロで

歌ったVersionの計5曲が収録されています

「secret base」が聴きたくて聴き始めたのですが

今日は「恋々・・・」が一番好きな感じの日です

Bメロが好きですが今まであまり聴いていませんでした

曲目は

Disc1

1 GOOD DAYS
2 大爆発NO.1
3 secret base~君がくれたもの~
4 世界のほんの片隅から
5 夢ノカケラ…
6 一雫
7 証
8 白い花
9 true blue
10 恋々…
11 H・A・N・A・B・I~君がいた夏~
12 僕の手紙
13 卒業
14 太陽のKiss
15 glory colors~風のトビラ~
16 笑顔日和
17 believe in love

Disc2

1 旅立ち・・・
2 旅立ち・・・ MIYU presents
3 旅立ち・・・ MIZUHO presents
4 旅立ち・・・ TOMOKA presents
5 旅立ち・・・ MAIKO presents

今日はアップテンポな曲よりも

落ち着いた曲の方が響きます

m-3.10.12.15を好みます

拍手[0回]

PR
2010/06/28 (Mon)

MADLAX

のSoundtrack

MADLAX O.S.T.

梶浦由記の音楽が最近好きです

FictionJunctionやKalafinaのCDは所持していて

歌付きの曲は何曲か手元にあるのだけれど

音楽だけのBGMの曲は持っていなかったから

中古で見付けて購入してみた作品です

MADLAXというアニメは観た事はありませんが

曲は梶浦由記の世界観を保ったまま

幅広いジャンルが収録されている

そんな中で存在感を確立しながらも

楽曲を引き立てる透明感のある歌声が素晴らしい

曲目は

1 Galza
2 nowhere
3 Limelda
4 calm days
5 midnight
6 a pursuit
7 Elenore
8 the story begins
9 Vanessa
10 to find your flower
11 no man's land
12 the day,too far
13 calm violence
14 cradle
15 battlefield
16 Quanzitta
17 Enfant
18 in a foreign town
19 flame
20 dawnlight
21 peace in your mind
22 Margalet
23 瞳の欠片 ~TV SIZE EDIT

なんだかんだで「nowhere」は

やっぱり大好きな曲です

拍手[0回]

2010/06/23 (Wed)

ICHIKO

のBest Album

ONE

飽きのこない聴き易い曲が立ち並ぶ

アップテンポな曲を中心に収録した

タイアップ曲満載の一枚

曲目は

1 YOU’RE THE ONE
2 First kiss
3 恋のマホウ
4 RISE
5 LOVE イマジネーション
6 笑って!
7 We’d get there someday
8 誓い
9 Sweet Angel
10 I SAY YES
11 Treasure
12 RISE (Re-mix version)
13 First kiss (Re-mix version)

タイアップには

[YOU'RE THE ONE][ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜 OP]
[First Kiss][ゼロの使い魔 OP]
[恋のマホウ][まぶらほ OP]
[RISE][ロケットガール OP]
[LOVE イマジネーション][PS2ゲーム ゼロの使い魔 〜夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲〜 OP]
[笑って!][ロケットガール グランドED]
[We'd get there someday][まぶらほ ED]
[誓い][ロケットガール 挿入歌]
[Sweet Angel][PS2ゲーム ゼロの使い魔 〜迷子の終止符と幾千の交響曲〜 OP]
[I SAY YES][ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 OP]
[Treasure][PS2ゲーム ゼロの使い魔 〜小悪魔と春風の協奏曲〜 OP]

のRe-mix曲以外の11曲全てが使われている

拍手[0回]

2010/06/14 (Mon)

abingdon boys school

の2nd Album

ABINGDON ROAD

Single曲

BLADE CHORD
STRENGTH.
JAP
キミノウタ
From Dusk Till Dawn

の5曲を収録

曲目は

1 STRENGTH.
2 PINEAPPLE ARMY
3 and I love...
4 JAP
5 蒼焔 -SOUEN- feat.BASI,サッコン,FUNKYMIC from 韻シスト
6 潮騒
7 From Dusk Till Dawn -INCH UP-
8 Siren
9 BLADE CHORD
10 キミノウタ
11 Sweetest Coma Again
12 Gold Eclipse
13 Valkyrie -Lioleia Mix-
14 nocturne

タイアップ曲に

「STRENGTH.」「ソウルイーター ED」
「JAP」「戦国BASARA バトルヒーローズ 主題歌」「戦国BASARA OP」
「From Dusk Till Dawn」「DARKER THAN BLACK -流星の双子- ED」
「BLADE CHORD」「戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES) 主題歌」
「キミノウタ」「東京マグニチュード8.0 OP」
「Sweetest Coma Again」「LUNA SEA MEMORIAL COVER ALBUM -Re:birth- 収録曲」
「Valkyrie -Lioleia Mix-」「モンハン音楽部 収録曲」

の7曲が使用されている

前作よりもRockしている作品に仕上げてきた

印象をうける今回の2nd Album

アレンジが秀逸でカッコイイ楽曲が立ち並ぶ

特にギターの重ね方が素晴らしく

厚みのある音を作り出していて

スケール感を感じさせてくれる

バラエティに富んだ聴き応えのある一枚になっている

好きな曲は

m-1.2.4.5.9.13

拍手[0回]

2010/06/01 (Tue)

RADWIMPS

の1st Album

RADWIMPS

4th Albumしか聴いたことがなかったが

興味が湧いて1st Albumから順に聴いていこうと

最近よく聴いている作品

若さが見える印象を受ける楽曲だが

その音作りとセンスは秀逸であると感じる

当時全員10代で現在とメンバー構成は違うが

良い出来である一枚であると思う

曲目は

1 人生 出会い
2 自暴自棄自己中心的(思春期)自己依存症の少年
3 心臓
4 もしも「みんな一緒に」バージョン
5 さみしい僕
6 コンドーム
7 青い春
8 「ぼく」と「僕」
9 あいまい
10 嫌ん
11 「ずっと大好きだよ」「ほんと?…」
12 愛へ
13 あいラブユー

拍手[0回]

<< 前のページ        HOME       次のページ >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]