日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/05/12 (Wed)
JUDY AND MARY
のBest Album
FRESH
2000年発売の作品で2006年にCOMPLETE版が発売されて
2009年にはCOMPLETE版のBlu-spec CD仕様が発売されている
最初の曲目は
1 POWER OF LOVE
2 BLUE TEARS
3 DAYDREAM
4 Hello! Orange Sunshine
5 RADIO
6 小さな頃から
7 自転車
8 Over Drive
9 KYOTO
10 ドキドキ
11 そばかす
12 クラシック
13 くじら12号
14 散歩道
15 ミュージック ファイター
16 LOVER SOUL
17 Brand New Wave Upper Ground
COMPLETE版で追加された楽曲は
ひとつだけ
motto
ラッキープール
PEACE -strings Version-
の4曲で前21曲で2枚組みになっている
COMPLETE版には期間生産限定盤があり
DVDが付いていて
ひとつだけ short version
motto (live recording)
ラッキープール
PEACE short version (live recording)
の4曲を収録している
久し振りにJAMでも聴こうかと思って
引っ張り出してきた一枚
他に類を見ないPOPセンスは流石で
それをVocalの声で更に存在感を出している
ずっと聴き続けたいARTISTだと思います
のBest Album
FRESH
2000年発売の作品で2006年にCOMPLETE版が発売されて
2009年にはCOMPLETE版のBlu-spec CD仕様が発売されている
最初の曲目は
1 POWER OF LOVE
2 BLUE TEARS
3 DAYDREAM
4 Hello! Orange Sunshine
5 RADIO
6 小さな頃から
7 自転車
8 Over Drive
9 KYOTO
10 ドキドキ
11 そばかす
12 クラシック
13 くじら12号
14 散歩道
15 ミュージック ファイター
16 LOVER SOUL
17 Brand New Wave Upper Ground
COMPLETE版で追加された楽曲は
ひとつだけ
motto
ラッキープール
PEACE -strings Version-
の4曲で前21曲で2枚組みになっている
COMPLETE版には期間生産限定盤があり
DVDが付いていて
ひとつだけ short version
motto (live recording)
ラッキープール
PEACE short version (live recording)
の4曲を収録している
久し振りにJAMでも聴こうかと思って
引っ張り出してきた一枚
他に類を見ないPOPセンスは流石で
それをVocalの声で更に存在感を出している
ずっと聴き続けたいARTISTだと思います
PR
2010/04/30 (Fri)
Every Little Thing
の1st Album
everlasting
最近「Dear My Friend」が頭の中で
理由も無くループし続けているので
久し振りに聴いてみた作品です
曲目は
1 Future World
2 Feel My Heart(Album Mix)
3 Here and everywhere
4 Season(Album Version)
5 二人で時代を変えてみたい
6 たとえ遠く離れてても...
7 micro stress
8 Dear My Friend(Album Mix)
9 Looking Back On Your Love
10 Never Stop
11 I'll get over you
12 Double Moon
Single曲
Feel My Heart
Future World
Dear My Friend
を収録
ELTのAlbumの中では何だかんだで
一番好きな作品かも知れないです
の1st Album
everlasting
最近「Dear My Friend」が頭の中で
理由も無くループし続けているので
久し振りに聴いてみた作品です
曲目は
1 Future World
2 Feel My Heart(Album Mix)
3 Here and everywhere
4 Season(Album Version)
5 二人で時代を変えてみたい
6 たとえ遠く離れてても...
7 micro stress
8 Dear My Friend(Album Mix)
9 Looking Back On Your Love
10 Never Stop
11 I'll get over you
12 Double Moon
Single曲
Feel My Heart
Future World
Dear My Friend
を収録
ELTのAlbumの中では何だかんだで
一番好きな作品かも知れないです
2010/03/25 (Thu)
ステレオポニー
の1st Album
ハイド.ランジアが咲いている
1st Single「ヒトヒラのハナビラ」が好きで
興味を持って聴いてみた作品です
収録曲はポップな曲からバラードまで
幅広いジャンルで構成されています
個人的にはクールでハードなロック調で
仕上げてくると期待していたのですが
それでも良いと思える作品でした
曲目は
1 青春に、その涙が必要だ!
2 I do it
3 木漏れ日のジャーニー
4 泪のムコウ
5 乙女心 Hey Hey Hey
6 泣かないで
7 effective line
8 スウィート・ブルー
9 都会ノ森
10 幸せの丘で暮らしたい
11 マイミステイク
12 ヒトヒラのハナビラ
13 青空 Very good days!!
タイアップ曲は
「ヒトヒラのハナビラ」BLEACH[ED]
「泪のムコウ」機動戦士ガンダム00[OP]
「青春に、その涙が必要だ!」LIPFESショートムービー主題歌
好きな曲は
m-2.3.7.8.11.12
です
の1st Album
ハイド.ランジアが咲いている
1st Single「ヒトヒラのハナビラ」が好きで
興味を持って聴いてみた作品です
収録曲はポップな曲からバラードまで
幅広いジャンルで構成されています
個人的にはクールでハードなロック調で
仕上げてくると期待していたのですが
それでも良いと思える作品でした
曲目は
1 青春に、その涙が必要だ!
2 I do it
3 木漏れ日のジャーニー
4 泪のムコウ
5 乙女心 Hey Hey Hey
6 泣かないで
7 effective line
8 スウィート・ブルー
9 都会ノ森
10 幸せの丘で暮らしたい
11 マイミステイク
12 ヒトヒラのハナビラ
13 青空 Very good days!!
タイアップ曲は
「ヒトヒラのハナビラ」BLEACH[ED]
「泪のムコウ」機動戦士ガンダム00[OP]
「青春に、その涙が必要だ!」LIPFESショートムービー主題歌
好きな曲は
m-2.3.7.8.11.12
です