日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/10/01 (Fri)
GALNERYUS
のAlbum
RESURRECTION
Vo.に小野正利を迎えた新生ガルネリウスの
激しさの中にポップさを兼ね揃えた作品
ロックが好きですがメタルはあまり聴かなかったりする
知り合いに薦められて聴いてみた作品です
まず一番最初に耳に留まったのはギターのメロディー
リフからソロまでトータルで秀逸な出来映え
それに加えてのボーカルのハイトーンボイス
音の広がりやスケール感をだすキーボード
安定したドラムとベースのリズム隊
バランスが良いバンドだと思います
曲目は
1 UNITED BLOOD
2 BURN MY HEART
3 CARRY ON
4 DESTINATIONS
5 STILL LOVING YOU
6 EMOTIONS
7 SAVE YOU
8 A FAR-OFF DISTANCE
9 FALL IN THE DARK
10 DESTINY
11 THE ROAD GOES ON
好きな曲はm-3.4.10です
のAlbum
RESURRECTION
Vo.に小野正利を迎えた新生ガルネリウスの
激しさの中にポップさを兼ね揃えた作品
ロックが好きですがメタルはあまり聴かなかったりする
知り合いに薦められて聴いてみた作品です
まず一番最初に耳に留まったのはギターのメロディー
リフからソロまでトータルで秀逸な出来映え
それに加えてのボーカルのハイトーンボイス
音の広がりやスケール感をだすキーボード
安定したドラムとベースのリズム隊
バランスが良いバンドだと思います
曲目は
1 UNITED BLOOD
2 BURN MY HEART
3 CARRY ON
4 DESTINATIONS
5 STILL LOVING YOU
6 EMOTIONS
7 SAVE YOU
8 A FAR-OFF DISTANCE
9 FALL IN THE DARK
10 DESTINY
11 THE ROAD GOES ON
好きな曲はm-3.4.10です
PR
2010/09/22 (Wed)
Kalafina
の2nd Album
Red Moon
発売されているのを知らずにたまたま店で見つけた作品
梶浦由記の独特な雰囲気の世界観を彩る
相変わらずのコーラスワークが心地良い
曲目は
1 red moon
2 光の旋律
3 テトテトメトメ
4 fantasia
5 春は黄金の夢の中
6 Kyrie
7 闇の唄
8 星の謡
9 storia
10 intermezzo
11 progressive
12 Lacrimosa
13 I have a dream
初回生産限定盤にはライブ映像とANIME BOSTON出演時ドキュメントを
収録したDVDが付属している
タイアップ曲は
Lacrimosa : 黒執事 [エンディングテーマ]
storia : 歴史秘話ヒストリア [オープニング曲カヴァーソング]
光の旋律 : ソ・ラ・ノ・ヲ・ト [オープニングテーマ]
I have a dream : イヴの時間 [主題歌]
星の謡 : 信長の野望 Online 新生の章 [イメージソング]
好きな曲はm-2.5.11です
の2nd Album
Red Moon
発売されているのを知らずにたまたま店で見つけた作品
梶浦由記の独特な雰囲気の世界観を彩る
相変わらずのコーラスワークが心地良い
曲目は
1 red moon
2 光の旋律
3 テトテトメトメ
4 fantasia
5 春は黄金の夢の中
6 Kyrie
7 闇の唄
8 星の謡
9 storia
10 intermezzo
11 progressive
12 Lacrimosa
13 I have a dream
初回生産限定盤にはライブ映像とANIME BOSTON出演時ドキュメントを
収録したDVDが付属している
タイアップ曲は
Lacrimosa : 黒執事 [エンディングテーマ]
storia : 歴史秘話ヒストリア [オープニング曲カヴァーソング]
光の旋律 : ソ・ラ・ノ・ヲ・ト [オープニングテーマ]
I have a dream : イヴの時間 [主題歌]
星の謡 : 信長の野望 Online 新生の章 [イメージソング]
好きな曲はm-2.5.11です
2010/09/16 (Thu)
愛内里菜
の8th Album
LAST SCENE
2010年引退表明した愛内里菜の文字通り最後のAlbum
初回限定盤にはDVD特典が付いていて
最後のオリジナルアルバム制作現場に密着したメイキングの
「DOCUMENT OF THE LAST SCENE」と
引退の決意までに迫った貴重なインタビュー等の
ドキュメント映像を収録している
実はリリースされたRemixとBest以外のCDの
SingleとOriginal Albumは全て購入していて
応援していたアーティストの一人です
私がSingleとAlbumの両方を買い続けているのは
愛内里菜を含めて3人しかいませんので
そのアーティストの引退は残念なものであります
10年という年月の中で段々と成長していき
力強さに加えて優しさ柔らかさを表現でき
曲調もアップテンポな物からバラードまでの
幅広いジャンルを歌いこなしてきたその歌声が好きでした
曲目は
1 Prologue
2 GOOD DAYS
3 Sing a song
4 MERRY-GO-ROUND
5 Love me
6 TIME
7 Priority
8 HANABI
9 IN MY SHOES
10 37℃
11 LAST SCENE
12 C・LOVE・R
好きな曲はm-2.4.5.7.9.12です
の8th Album
LAST SCENE
2010年引退表明した愛内里菜の文字通り最後のAlbum
初回限定盤にはDVD特典が付いていて
最後のオリジナルアルバム制作現場に密着したメイキングの
「DOCUMENT OF THE LAST SCENE」と
引退の決意までに迫った貴重なインタビュー等の
ドキュメント映像を収録している
実はリリースされたRemixとBest以外のCDの
SingleとOriginal Albumは全て購入していて
応援していたアーティストの一人です
私がSingleとAlbumの両方を買い続けているのは
愛内里菜を含めて3人しかいませんので
そのアーティストの引退は残念なものであります
10年という年月の中で段々と成長していき
力強さに加えて優しさ柔らかさを表現でき
曲調もアップテンポな物からバラードまでの
幅広いジャンルを歌いこなしてきたその歌声が好きでした
曲目は
1 Prologue
2 GOOD DAYS
3 Sing a song
4 MERRY-GO-ROUND
5 Love me
6 TIME
7 Priority
8 HANABI
9 IN MY SHOES
10 37℃
11 LAST SCENE
12 C・LOVE・R
好きな曲はm-2.4.5.7.9.12です
2010/09/12 (Sun)
hack//SIGN
のSaund Track
ORIGINAL SOUND & SONG TRACK 2
中古で見つけて梶浦由記の作品ということで
とりあえず購入した一枚です
なのでMADLAX同様.hackも観た事がないので
曲だけを聴く形になります
美しい旋律で構築される独特の世界観
雰囲気を醸しつつスケール感があります
曲のバリエーションも豊かで
染み込む様な聞き易さがあります
曲目は
1 open your heart
2 smallest delight
3 labylinth
4 in the land of twilight,under the moon
5 in your mind
6 bear
7 echoes
8 cyber-slum
9 strangers
10 where you are
11 limits
12 broken wings
13 mimiru
14 useless chatting
15 secret project
16 say goodbye
17 to nowhere
18 end of the world
19 das wandern
20 open your heart~reprise
のSaund Track
ORIGINAL SOUND & SONG TRACK 2
中古で見つけて梶浦由記の作品ということで
とりあえず購入した一枚です
なのでMADLAX同様.hackも観た事がないので
曲だけを聴く形になります
美しい旋律で構築される独特の世界観
雰囲気を醸しつつスケール感があります
曲のバリエーションも豊かで
染み込む様な聞き易さがあります
曲目は
1 open your heart
2 smallest delight
3 labylinth
4 in the land of twilight,under the moon
5 in your mind
6 bear
7 echoes
8 cyber-slum
9 strangers
10 where you are
11 limits
12 broken wings
13 mimiru
14 useless chatting
15 secret project
16 say goodbye
17 to nowhere
18 end of the world
19 das wandern
20 open your heart~reprise
2010/08/19 (Thu)
FictionJunction
のAlbum
Everlasting Songs
2009年2月発売で梶浦由記が提供した曲を
再録・新録・セルフカバーで収録している
バラエティに富んだ幅広いジャンルで
構成された作品だと思います
曲目は([ ]内はヴォーカル名)
1 星屑[KEIKO・KAORI]
2 記憶の森[YUUKA]
3 dream scape[KAORI]
4 銀の橋[WAKANA・KEIKO・KAORI]
5 風の街へ[KEIKO]
6 here we stand in the morning dew[YURIKO KAIDA]
7 synchronicity[KEIKO]
8 花守の丘[KAORI]
9 水の証[WAKANA]
10 cazador del amor[YUUKA]
11 秘密[YURIKO KAIDA]
12 宝石[KEIKO]
13 ユメノツバサ[KAORI]
14 みちゆき[KAORI]
15 everlasting song[ASUKA]
タイアップ曲は
記憶の森 ・・・ OVA ツバサ春雷記 ED主題歌
dream scape ・・・ ツバサ・クロニクル 挿入歌
風の街へ ・・・ ツバサ・クロニクル 挿入歌
花守の丘 ・・・ OVA 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝 主題歌
cazador del amor ・・・ エル・カザド 挿入歌
everlasting song ・・・ エレメンタル ジェレイド 挿入歌
セルフカバーでタイアップに使用された曲は([ ]内は原曲Vo.名)
星屑 ・・・ ビロードうさぎ 主題歌 ベルベットの祈り[vo.小川範子]の歌詞差し替え版
銀の橋 ・・・ アクエリアンエイジ Sign for Evolution 挿入歌[vo.南央美(宝月明日見)]
synchronicity ・・・ ツバサ TOKYO REVELATIONS OP[vo.牧野由依]
水の証 ・・・ 機動戦士ガンダムSEED 挿入歌[vo.田中理恵(ラクス・クライン)]
秘密 ・・・ NOIR 挿入歌[vo.久川綾(クロエ)]
宝石 ・・・ コゼットの肖像 主題歌[vo.井上麻里奈]
ユメノツバサ ・・・ ツバサ・クロニクル 挿入歌[vo.牧野由依]
みちゆき ・・・ LOVELESS ED[vo.引田香織]
好きな曲はm-2.4.7.8.12.14です
のAlbum
Everlasting Songs
2009年2月発売で梶浦由記が提供した曲を
再録・新録・セルフカバーで収録している
バラエティに富んだ幅広いジャンルで
構成された作品だと思います
曲目は([ ]内はヴォーカル名)
1 星屑[KEIKO・KAORI]
2 記憶の森[YUUKA]
3 dream scape[KAORI]
4 銀の橋[WAKANA・KEIKO・KAORI]
5 風の街へ[KEIKO]
6 here we stand in the morning dew[YURIKO KAIDA]
7 synchronicity[KEIKO]
8 花守の丘[KAORI]
9 水の証[WAKANA]
10 cazador del amor[YUUKA]
11 秘密[YURIKO KAIDA]
12 宝石[KEIKO]
13 ユメノツバサ[KAORI]
14 みちゆき[KAORI]
15 everlasting song[ASUKA]
タイアップ曲は
記憶の森 ・・・ OVA ツバサ春雷記 ED主題歌
dream scape ・・・ ツバサ・クロニクル 挿入歌
風の街へ ・・・ ツバサ・クロニクル 挿入歌
花守の丘 ・・・ OVA 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝 主題歌
cazador del amor ・・・ エル・カザド 挿入歌
everlasting song ・・・ エレメンタル ジェレイド 挿入歌
セルフカバーでタイアップに使用された曲は([ ]内は原曲Vo.名)
星屑 ・・・ ビロードうさぎ 主題歌 ベルベットの祈り[vo.小川範子]の歌詞差し替え版
銀の橋 ・・・ アクエリアンエイジ Sign for Evolution 挿入歌[vo.南央美(宝月明日見)]
synchronicity ・・・ ツバサ TOKYO REVELATIONS OP[vo.牧野由依]
水の証 ・・・ 機動戦士ガンダムSEED 挿入歌[vo.田中理恵(ラクス・クライン)]
秘密 ・・・ NOIR 挿入歌[vo.久川綾(クロエ)]
宝石 ・・・ コゼットの肖像 主題歌[vo.井上麻里奈]
ユメノツバサ ・・・ ツバサ・クロニクル 挿入歌[vo.牧野由依]
みちゆき ・・・ LOVELESS ED[vo.引田香織]
好きな曲はm-2.4.7.8.12.14です