日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2011/08/04 (Thu)
シュタインズ・ゲートの18話を無料配信で観ました。
今回はルカ編か。ルカのDメールを取り消す為に、まずはルカ子にルカ子は本当は男だと伝えるオカリン。
落ち込んだ表情を例えるのに、なんて分かりにくい例えを出すんだこの2人は。おっ?まゆしぃが怒ってる。あ、紅莉栖も怒ってる。
助手に現状を話すオカリン。ルカ子が実は男だと聞かされた紅莉栖は、ルカ子が男に戻った姿をダルみたい?と聞くが、想像してみると、
「これはヒドイ」
って2人で言うなよぉ。ダルが可哀想じゃないか。見た目はそのままと聞いたら、それなら許すと言う紅莉栖。
ルカ子から呼び出しされるオカリン。ルカ子はオカリンの言うことを信じ、Dメールを取り消す代わりに、デートをして欲しいと言う。ルカ子はオカリンが好きだったんですね。
「今ちょっとキュンときた」
メイクイーンで紅莉栖にデートの相談をするオカリン。って、後ろに居るのって・・・
「今の話、僕にも詳しく聞かせてもらいたいわけだが」
やっぱりダルか。アドバイスはあてにならなそうだし、ラボでエロゲーやってんぞコイツ。
「どーみても童貞です。ホントーにありがとうございました。」
「うっさい!バージンで悪いか!」
どんなカミングアウトだよ。本を頼りにデートのプランを考える3人。デートって言えばエロイベントだと言うダル。
「ちくしょー!リア充のバカー!」
そして何も決まらないまま、オペレーションバルキリア発動。なんてグダグダなデート。緊張し過ぎだろ。ひたすら歩くデートってキツイだろうなルカ子。でも、ルカ子が出逢いの時の話を持ち出し、
「お前が男だろーが女だろーが関係ない。そんなことはどーでもいい。」
その時のオカリンのこの言葉があったからこそオカリンを好きになったというルカ子。フェイリスと同様、前の世界線の記憶を少し持っているみたい。
結局いつも通りの日常に。IBNは無くなったわけではなかった。ルカ子が壊してしまったらしい。女だと力が下がるのかな。
「少しで良いから覚えていてください。女の子だった僕の事を」
オカリンへの想いはこんなにも純粋なのか。男だとオカリンを好きでいてはいけない。その葛藤がルカ子の想いを閉じ込める。
「だが・・・男だ」
切ないな。残るメールは後1つ。
今回はルカ編か。ルカのDメールを取り消す為に、まずはルカ子にルカ子は本当は男だと伝えるオカリン。
落ち込んだ表情を例えるのに、なんて分かりにくい例えを出すんだこの2人は。おっ?まゆしぃが怒ってる。あ、紅莉栖も怒ってる。
助手に現状を話すオカリン。ルカ子が実は男だと聞かされた紅莉栖は、ルカ子が男に戻った姿をダルみたい?と聞くが、想像してみると、
「これはヒドイ」
って2人で言うなよぉ。ダルが可哀想じゃないか。見た目はそのままと聞いたら、それなら許すと言う紅莉栖。
ルカ子から呼び出しされるオカリン。ルカ子はオカリンの言うことを信じ、Dメールを取り消す代わりに、デートをして欲しいと言う。ルカ子はオカリンが好きだったんですね。
「今ちょっとキュンときた」
メイクイーンで紅莉栖にデートの相談をするオカリン。って、後ろに居るのって・・・
「今の話、僕にも詳しく聞かせてもらいたいわけだが」
やっぱりダルか。アドバイスはあてにならなそうだし、ラボでエロゲーやってんぞコイツ。
「どーみても童貞です。ホントーにありがとうございました。」
「うっさい!バージンで悪いか!」
どんなカミングアウトだよ。本を頼りにデートのプランを考える3人。デートって言えばエロイベントだと言うダル。
「ちくしょー!リア充のバカー!」
そして何も決まらないまま、オペレーションバルキリア発動。なんてグダグダなデート。緊張し過ぎだろ。ひたすら歩くデートってキツイだろうなルカ子。でも、ルカ子が出逢いの時の話を持ち出し、
「お前が男だろーが女だろーが関係ない。そんなことはどーでもいい。」
その時のオカリンのこの言葉があったからこそオカリンを好きになったというルカ子。フェイリスと同様、前の世界線の記憶を少し持っているみたい。
結局いつも通りの日常に。IBNは無くなったわけではなかった。ルカ子が壊してしまったらしい。女だと力が下がるのかな。
「少しで良いから覚えていてください。女の子だった僕の事を」
オカリンへの想いはこんなにも純粋なのか。男だとオカリンを好きでいてはいけない。その葛藤がルカ子の想いを閉じ込める。
「だが・・・男だ」
切ないな。残るメールは後1つ。
2011/08/01 (Mon)
花咲くいろはの17話を無料配信で観ました。
喜翆荘に侵入者有り。結名包囲。って撮影か。順調に見える撮影だが、女将の元には皐月から電話が掛かってきていた。内容は、映画の話を受けるなというもの。しかし、女将は今回の件は若旦那に一任すると言い、印鑑を若旦那に渡した。でも、女将は皐月に後を継いで欲しかった想いが残っている様子。そして、契約書に捺印した若旦那。
「あんっ」
撮影は続く。何の映画か全く分からんが、旅館は関係なさそうなシーンだな。どこが青春仲居物なんだろう。そんなテスト撮影も終わり帰っていくプロデューサー。不穏な感じを受けるのだが、何の疑問も持たずに見送る若旦那と崇子さん。プールに水を入れて撮影本番に胸をふくらませている様子。
しかし、撮影日は来なかった。慌てる若旦那と責任を感じ焦る崇子さん。それを知った他の面々が話しているが、相変わらず空気読めない徹。で、巴さんの顔・・・気まずくなったミンチは大根の皮剥きに。皮剥き失敗した時のミンチの顔が好き。
心配して喜翆荘に走ってきた結名。良い子だな。若旦那には皐月から電話が掛かって情報提供を受けていた。若旦那は自分の行動は間違っていなかったと言うが、キツイ言い方だが経営者は結果責任を負わなければならないと諭す皐月。なんか皐月さんが最近良い人になってきてる。気がする。
「私もやるぅ」
プール掃除が習慣になってしまった緒花達。東京に戻ると言う崇子さんはダメな若旦那に苛立ちを感じているみたい。やっぱり焦っているのかな。って、カウンターか・・・若旦那、どこまでもダメな感じを出すな。
「なんでもかんでも横文字使えば良いってもんじゃないのよ」
今日のお前が言うなスレはここですか?巴さんの冷めた感じが良いね。崇子さんをプールまで追いかけて来た若旦那は・・・コケんのか。プールに落ちる、と思いきや耐えた、だがダメだったぁ。落ちました。そして、ついでにプールに落ちることになる崇子さん。それを覗き見る緒花達。
「えっ?」
崇子さんに抱きつく若旦那。って、ミンチ・・・顔。めっちゃ引いてる?そして無駄に透けてる崇子さん。
「たまには親みたいなことをしてみようかと思ってね」
結名が可愛く見える・・・じゃなかった、湯乃鷺の方々に事の顛末を説明しに福屋旅館に赴いた女将。
若旦那よ、ジャージで受付に立っちゃいかんだろう?ピアノが弾ければモテる?いやいや、違うだろ。小学生からピアノ始めてれば、青春は違うものになっていた。って、それも違うだろ。
あ゛~・・・まだ書いていたのか次郎丸よ。誰も教えてくれなかったんだな。最後は結名か。
「変な雲~」
今回の話の解決は描かないで次回は違う話になるのか。菜子回みたいね。
喜翆荘に侵入者有り。結名包囲。って撮影か。順調に見える撮影だが、女将の元には皐月から電話が掛かってきていた。内容は、映画の話を受けるなというもの。しかし、女将は今回の件は若旦那に一任すると言い、印鑑を若旦那に渡した。でも、女将は皐月に後を継いで欲しかった想いが残っている様子。そして、契約書に捺印した若旦那。
「あんっ」
撮影は続く。何の映画か全く分からんが、旅館は関係なさそうなシーンだな。どこが青春仲居物なんだろう。そんなテスト撮影も終わり帰っていくプロデューサー。不穏な感じを受けるのだが、何の疑問も持たずに見送る若旦那と崇子さん。プールに水を入れて撮影本番に胸をふくらませている様子。
しかし、撮影日は来なかった。慌てる若旦那と責任を感じ焦る崇子さん。それを知った他の面々が話しているが、相変わらず空気読めない徹。で、巴さんの顔・・・気まずくなったミンチは大根の皮剥きに。皮剥き失敗した時のミンチの顔が好き。
心配して喜翆荘に走ってきた結名。良い子だな。若旦那には皐月から電話が掛かって情報提供を受けていた。若旦那は自分の行動は間違っていなかったと言うが、キツイ言い方だが経営者は結果責任を負わなければならないと諭す皐月。なんか皐月さんが最近良い人になってきてる。気がする。
「私もやるぅ」
プール掃除が習慣になってしまった緒花達。東京に戻ると言う崇子さんはダメな若旦那に苛立ちを感じているみたい。やっぱり焦っているのかな。って、カウンターか・・・若旦那、どこまでもダメな感じを出すな。
「なんでもかんでも横文字使えば良いってもんじゃないのよ」
今日のお前が言うなスレはここですか?巴さんの冷めた感じが良いね。崇子さんをプールまで追いかけて来た若旦那は・・・コケんのか。プールに落ちる、と思いきや耐えた、だがダメだったぁ。落ちました。そして、ついでにプールに落ちることになる崇子さん。それを覗き見る緒花達。
「えっ?」
崇子さんに抱きつく若旦那。って、ミンチ・・・顔。めっちゃ引いてる?そして無駄に透けてる崇子さん。
「たまには親みたいなことをしてみようかと思ってね」
結名が可愛く見える・・・じゃなかった、湯乃鷺の方々に事の顛末を説明しに福屋旅館に赴いた女将。
若旦那よ、ジャージで受付に立っちゃいかんだろう?ピアノが弾ければモテる?いやいや、違うだろ。小学生からピアノ始めてれば、青春は違うものになっていた。って、それも違うだろ。
あ゛~・・・まだ書いていたのか次郎丸よ。誰も教えてくれなかったんだな。最後は結名か。
「変な雲~」
今回の話の解決は描かないで次回は違う話になるのか。菜子回みたいね。
2011/07/31 (Sun)
日常の18話を無料配信で観ました。
大工喫茶がリニューアル。って前々回のリベンジってか、ミオちゃんを同じ目にあわせたかったんだなユッコ。でも、そこは普通に注文できてしまうミオちゃん。
中村先生・・・おっととと、じゃないだろ?死んじゃうよ?お陰で方位磁石回りっぱなしのナノは授業が自習になって助かったみたいだけど。
「ホコリがド派手に残ってたわよ」
ミサトと笹原。ミサイルとかランチャーみたいなのばっかり使ってたミサトなんだけど・・・あれ?なんだコレ?なんか被ってるのかな。足見えてるし。
「わお」
BB弾攻撃ですか。しかも威力無い。
クレーンゲームって難しいよね。
休日に恥を振り撒くユッコ。あぁ、タチバナミサトのシスターか。マイちゃんハロウィンだからって、その格好はないな。って先週に終わっているだと?間違いなく更に恥かく展開だな。
眠れない時は羊を数えよう。ハカセの記録は1匹。ナノの記録は0匹。つーか、この子達数える必要ないだろ。めっちや寝付き良いじゃん。
「羊、飛び越さんかった」
タチバナしまいのトーク。姉の言い訳の無理っぽさのレベルが凄い。
「地球がフォトンベルトに入ってただけなんだけど!」
コーヒーコーヒーしてない
ビスケット2号、動力源はビスケット。
「ええええ」
特技は速読、ビスケット2号。
なんか切ないなビスケット2号。
また来たか姫。続きあったのか。姫、容赦ないな。で、やっぱ夢オチか。最後、読めちゃったな。
今回のエンディングはグリーングリーンか。やっとまともに知ってる曲がきたな。
大工喫茶がリニューアル。って前々回のリベンジってか、ミオちゃんを同じ目にあわせたかったんだなユッコ。でも、そこは普通に注文できてしまうミオちゃん。
中村先生・・・おっととと、じゃないだろ?死んじゃうよ?お陰で方位磁石回りっぱなしのナノは授業が自習になって助かったみたいだけど。
「ホコリがド派手に残ってたわよ」
ミサトと笹原。ミサイルとかランチャーみたいなのばっかり使ってたミサトなんだけど・・・あれ?なんだコレ?なんか被ってるのかな。足見えてるし。
「わお」
BB弾攻撃ですか。しかも威力無い。
クレーンゲームって難しいよね。
休日に恥を振り撒くユッコ。あぁ、タチバナミサトのシスターか。マイちゃんハロウィンだからって、その格好はないな。って先週に終わっているだと?間違いなく更に恥かく展開だな。
眠れない時は羊を数えよう。ハカセの記録は1匹。ナノの記録は0匹。つーか、この子達数える必要ないだろ。めっちや寝付き良いじゃん。
「羊、飛び越さんかった」
タチバナしまいのトーク。姉の言い訳の無理っぽさのレベルが凄い。
「地球がフォトンベルトに入ってただけなんだけど!」
コーヒーコーヒーしてない
ビスケット2号、動力源はビスケット。
「ええええ」
特技は速読、ビスケット2号。
なんか切ないなビスケット2号。
また来たか姫。続きあったのか。姫、容赦ないな。で、やっぱ夢オチか。最後、読めちゃったな。
今回のエンディングはグリーングリーンか。やっとまともに知ってる曲がきたな。
2011/07/28 (Thu)
シュタインズ・ゲートの17話を無料配信で観ました。
鈴羽の尾行をしないDメールを送った結果、ダイバージェンスの値に変動が見られ世界線が移動した。まゆしぃは死なずにいるが、また懐中が止まってしまう。
期限が1日伸びただけだった。オカリンは紅莉栖に助けを請う。
「辛かったね」
流石の助手の理解力。現状把握から打開策までの思考時間の短さが凄い。Dメールを遡って取り消していけば元の世界線に戻れると推論する紅莉栖。
「ありがとう、紅莉栖」
オカリンカッコいいな。そして紅莉栖の可愛さは健在だ。タイムリープして、取り消すDメールはフェイリスのメール。オカリンはフェイリスに会いに行くが・・・
「絶対に逃がすな。いや、逃れることなど出来やしないがな。この俺の闇のフォースからは、何人足りとも。」
追われているみたいなフェイリス。逃げる逃げる。一旦、まいたところでDメールの話に。でも、やっぱりフェイリスは覚えていない様子。
「いたぁー!」
あぁ、逃げ切れてなかったか。また、逃げる逃げる。そして、今度は違う方向から質問してみる。萌に溢れた街を電気街に変えるならどんな手段を使うかと問われるが、思い付かないフェイリス。
「いたぞー!!」
まだ逃げ切れないのか。メイクイーンの場所にフェイリスを連れてきたオカリン。そこで、フェイリスが以前の時間軸の記憶を呼び覚ます。フェイリスが送ったDメールの内容は、父親を生き返らせる為のものだった。って、まだ追っかけてくるのか。オカリンがボコられてる。フェイリスが連れていかれそうなところに、パパ登場か。パパ出てくるとは思わなかったな。んで、フェイリスを連れ去ろうとした奴らって何?リーダーは4℃っていうんだろうけど、扱いが酷いな。出番終了?ってか声だけで登場してないか。お笑い要員なのか?
鈴羽からIBN5100を受け取ったというフェイリスパパ。鈴羽はちゃんと目的を果たせてたんだな。でも、IBNを入手してもしなくても鈴羽は2000年に死んでるってことになるんだよね。これも因果律の関係か。大事なIBNをフェイリスパパはフェイリスが誘拐された時に身代金を用意するためにIBNを売ったのだとか。自ら売りに行ったのではなく、IBNを高額で買い取るという人物が現れたらしい。それって誰ぞ?後で分かるんかな。
フェイリスパパに誘拐のメールを送ったのはフェイリス。狂言誘拐をDメールで行ったわけか。つーか、フェイリスのしゃべり方が普通になってるな。世界線が変わる前と変わった後の記憶を同時に持ってしまったことで、葛藤するフェイリス。でも、Dメールを送ることを決意はした様子。
「アレってなんだよぉ、アレって」
ちょっ・・・声。Dメールの取り消しは成功。アキバは萌のある街に戻った。フェイリスはオカリンと同類と認識した紅莉栖。それでもDメールを取り消してもIBNは手に入らないか。2000年にフェイリスが神社に奉納したIBNが2009年に誰かに持っていかれたとのこと。次はルカメールの取り消しを行うのかな。萌郁メールでIBNがなくなって、萌郁が持っていったと思ったら、ルカメールでは萌郁すらも持っていってない状況だったからな。その状態に世界線が戻ったわけか。次回はどうなるかな。
鈴羽の尾行をしないDメールを送った結果、ダイバージェンスの値に変動が見られ世界線が移動した。まゆしぃは死なずにいるが、また懐中が止まってしまう。
期限が1日伸びただけだった。オカリンは紅莉栖に助けを請う。
「辛かったね」
流石の助手の理解力。現状把握から打開策までの思考時間の短さが凄い。Dメールを遡って取り消していけば元の世界線に戻れると推論する紅莉栖。
「ありがとう、紅莉栖」
オカリンカッコいいな。そして紅莉栖の可愛さは健在だ。タイムリープして、取り消すDメールはフェイリスのメール。オカリンはフェイリスに会いに行くが・・・
「絶対に逃がすな。いや、逃れることなど出来やしないがな。この俺の闇のフォースからは、何人足りとも。」
追われているみたいなフェイリス。逃げる逃げる。一旦、まいたところでDメールの話に。でも、やっぱりフェイリスは覚えていない様子。
「いたぁー!」
あぁ、逃げ切れてなかったか。また、逃げる逃げる。そして、今度は違う方向から質問してみる。萌に溢れた街を電気街に変えるならどんな手段を使うかと問われるが、思い付かないフェイリス。
「いたぞー!!」
まだ逃げ切れないのか。メイクイーンの場所にフェイリスを連れてきたオカリン。そこで、フェイリスが以前の時間軸の記憶を呼び覚ます。フェイリスが送ったDメールの内容は、父親を生き返らせる為のものだった。って、まだ追っかけてくるのか。オカリンがボコられてる。フェイリスが連れていかれそうなところに、パパ登場か。パパ出てくるとは思わなかったな。んで、フェイリスを連れ去ろうとした奴らって何?リーダーは4℃っていうんだろうけど、扱いが酷いな。出番終了?ってか声だけで登場してないか。お笑い要員なのか?
鈴羽からIBN5100を受け取ったというフェイリスパパ。鈴羽はちゃんと目的を果たせてたんだな。でも、IBNを入手してもしなくても鈴羽は2000年に死んでるってことになるんだよね。これも因果律の関係か。大事なIBNをフェイリスパパはフェイリスが誘拐された時に身代金を用意するためにIBNを売ったのだとか。自ら売りに行ったのではなく、IBNを高額で買い取るという人物が現れたらしい。それって誰ぞ?後で分かるんかな。
フェイリスパパに誘拐のメールを送ったのはフェイリス。狂言誘拐をDメールで行ったわけか。つーか、フェイリスのしゃべり方が普通になってるな。世界線が変わる前と変わった後の記憶を同時に持ってしまったことで、葛藤するフェイリス。でも、Dメールを送ることを決意はした様子。
「アレってなんだよぉ、アレって」
ちょっ・・・声。Dメールの取り消しは成功。アキバは萌のある街に戻った。フェイリスはオカリンと同類と認識した紅莉栖。それでもDメールを取り消してもIBNは手に入らないか。2000年にフェイリスが神社に奉納したIBNが2009年に誰かに持っていかれたとのこと。次はルカメールの取り消しを行うのかな。萌郁メールでIBNがなくなって、萌郁が持っていったと思ったら、ルカメールでは萌郁すらも持っていってない状況だったからな。その状態に世界線が戻ったわけか。次回はどうなるかな。