日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2011/07/28 (Thu)
シュタインズ・ゲートの17話を無料配信で観ました。
鈴羽の尾行をしないDメールを送った結果、ダイバージェンスの値に変動が見られ世界線が移動した。まゆしぃは死なずにいるが、また懐中が止まってしまう。
期限が1日伸びただけだった。オカリンは紅莉栖に助けを請う。
「辛かったね」
流石の助手の理解力。現状把握から打開策までの思考時間の短さが凄い。Dメールを遡って取り消していけば元の世界線に戻れると推論する紅莉栖。
「ありがとう、紅莉栖」
オカリンカッコいいな。そして紅莉栖の可愛さは健在だ。タイムリープして、取り消すDメールはフェイリスのメール。オカリンはフェイリスに会いに行くが・・・
「絶対に逃がすな。いや、逃れることなど出来やしないがな。この俺の闇のフォースからは、何人足りとも。」
追われているみたいなフェイリス。逃げる逃げる。一旦、まいたところでDメールの話に。でも、やっぱりフェイリスは覚えていない様子。
「いたぁー!」
あぁ、逃げ切れてなかったか。また、逃げる逃げる。そして、今度は違う方向から質問してみる。萌に溢れた街を電気街に変えるならどんな手段を使うかと問われるが、思い付かないフェイリス。
「いたぞー!!」
まだ逃げ切れないのか。メイクイーンの場所にフェイリスを連れてきたオカリン。そこで、フェイリスが以前の時間軸の記憶を呼び覚ます。フェイリスが送ったDメールの内容は、父親を生き返らせる為のものだった。って、まだ追っかけてくるのか。オカリンがボコられてる。フェイリスが連れていかれそうなところに、パパ登場か。パパ出てくるとは思わなかったな。んで、フェイリスを連れ去ろうとした奴らって何?リーダーは4℃っていうんだろうけど、扱いが酷いな。出番終了?ってか声だけで登場してないか。お笑い要員なのか?
鈴羽からIBN5100を受け取ったというフェイリスパパ。鈴羽はちゃんと目的を果たせてたんだな。でも、IBNを入手してもしなくても鈴羽は2000年に死んでるってことになるんだよね。これも因果律の関係か。大事なIBNをフェイリスパパはフェイリスが誘拐された時に身代金を用意するためにIBNを売ったのだとか。自ら売りに行ったのではなく、IBNを高額で買い取るという人物が現れたらしい。それって誰ぞ?後で分かるんかな。
フェイリスパパに誘拐のメールを送ったのはフェイリス。狂言誘拐をDメールで行ったわけか。つーか、フェイリスのしゃべり方が普通になってるな。世界線が変わる前と変わった後の記憶を同時に持ってしまったことで、葛藤するフェイリス。でも、Dメールを送ることを決意はした様子。
「アレってなんだよぉ、アレって」
ちょっ・・・声。Dメールの取り消しは成功。アキバは萌のある街に戻った。フェイリスはオカリンと同類と認識した紅莉栖。それでもDメールを取り消してもIBNは手に入らないか。2000年にフェイリスが神社に奉納したIBNが2009年に誰かに持っていかれたとのこと。次はルカメールの取り消しを行うのかな。萌郁メールでIBNがなくなって、萌郁が持っていったと思ったら、ルカメールでは萌郁すらも持っていってない状況だったからな。その状態に世界線が戻ったわけか。次回はどうなるかな。
鈴羽の尾行をしないDメールを送った結果、ダイバージェンスの値に変動が見られ世界線が移動した。まゆしぃは死なずにいるが、また懐中が止まってしまう。
期限が1日伸びただけだった。オカリンは紅莉栖に助けを請う。
「辛かったね」
流石の助手の理解力。現状把握から打開策までの思考時間の短さが凄い。Dメールを遡って取り消していけば元の世界線に戻れると推論する紅莉栖。
「ありがとう、紅莉栖」
オカリンカッコいいな。そして紅莉栖の可愛さは健在だ。タイムリープして、取り消すDメールはフェイリスのメール。オカリンはフェイリスに会いに行くが・・・
「絶対に逃がすな。いや、逃れることなど出来やしないがな。この俺の闇のフォースからは、何人足りとも。」
追われているみたいなフェイリス。逃げる逃げる。一旦、まいたところでDメールの話に。でも、やっぱりフェイリスは覚えていない様子。
「いたぁー!」
あぁ、逃げ切れてなかったか。また、逃げる逃げる。そして、今度は違う方向から質問してみる。萌に溢れた街を電気街に変えるならどんな手段を使うかと問われるが、思い付かないフェイリス。
「いたぞー!!」
まだ逃げ切れないのか。メイクイーンの場所にフェイリスを連れてきたオカリン。そこで、フェイリスが以前の時間軸の記憶を呼び覚ます。フェイリスが送ったDメールの内容は、父親を生き返らせる為のものだった。って、まだ追っかけてくるのか。オカリンがボコられてる。フェイリスが連れていかれそうなところに、パパ登場か。パパ出てくるとは思わなかったな。んで、フェイリスを連れ去ろうとした奴らって何?リーダーは4℃っていうんだろうけど、扱いが酷いな。出番終了?ってか声だけで登場してないか。お笑い要員なのか?
鈴羽からIBN5100を受け取ったというフェイリスパパ。鈴羽はちゃんと目的を果たせてたんだな。でも、IBNを入手してもしなくても鈴羽は2000年に死んでるってことになるんだよね。これも因果律の関係か。大事なIBNをフェイリスパパはフェイリスが誘拐された時に身代金を用意するためにIBNを売ったのだとか。自ら売りに行ったのではなく、IBNを高額で買い取るという人物が現れたらしい。それって誰ぞ?後で分かるんかな。
フェイリスパパに誘拐のメールを送ったのはフェイリス。狂言誘拐をDメールで行ったわけか。つーか、フェイリスのしゃべり方が普通になってるな。世界線が変わる前と変わった後の記憶を同時に持ってしまったことで、葛藤するフェイリス。でも、Dメールを送ることを決意はした様子。
「アレってなんだよぉ、アレって」
ちょっ・・・声。Dメールの取り消しは成功。アキバは萌のある街に戻った。フェイリスはオカリンと同類と認識した紅莉栖。それでもDメールを取り消してもIBNは手に入らないか。2000年にフェイリスが神社に奉納したIBNが2009年に誰かに持っていかれたとのこと。次はルカメールの取り消しを行うのかな。萌郁メールでIBNがなくなって、萌郁が持っていったと思ったら、ルカメールでは萌郁すらも持っていってない状況だったからな。その状態に世界線が戻ったわけか。次回はどうなるかな。
PR
この記事にコメントする