日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2011/06/28 (Tue)
Aチャンネルの11話を無料配信で観ました。
なんか夢から始まる今回。ルンちゃん何て言ったんかな?
もうすぐトオルの誕生日らしい冬のある日。ルンからトオルへの誕生日プレゼントのイメージを、あのぬいぐるみの類いと考えてしまうナギ。シマウマに乗ってるなアレが。
誕生日回だけど、受験の話にシフトしたな。中学時代のルンとトオル・・・変わらんな。トオルがルンと同じ高校を受けると聞いて、ルンママ本気モード。恐ぇ・・・。
肉に釣られたルン。塾とカテキョを開始したが、家庭教師・・・・年下?つーか、トオルが凄いな。ひらちゃんの喋り方がマイペースでスローリー。
寝ぼけたルン。流石のトオルも呆れてる?参考書みんな風呂に落としても受験日はやって来る。そして受験当日。トオルの手の振り方が可愛らしい。
受験の時からユーコは運が無いキャラの位置付けみたいね。そして合格発表、今に至る、か。
身体中に単語書くってどうなん?
トオルの合格発表はちょっと違った演出。
「ケーキ!」
って、あぁー!!って・・・フェイクか、そういうサプライズはちょっとな・・・トオルも怒ってる?
「いーから!」
夢をさも現実みたいに話すルン。何か今回のルン、いつもより重症じゃないか?その傍らでウニちゃん可愛いな、白髪発見されたけど。
学校にケーキて・・・勇者だな。・・・ん?・・・なんだ?このトオルの動きは。早く食いたいのか。
「Eカップ」
やっぱりユーコの立ち位置はいじられキャラだな。で、ハズレがあるんかい。
「美味しい役はユーコにあげる」
それでも自爆すんのか・・・それじゃユーコの立場がなぁ。自爆った時の顔もポイント高かったしな。でも、ぶれユーコ、これで立場は守ったな。写真撮る時のトオル可愛い。ナギのユーコのいじり方、ヒデェ。
ユタカ、憎めない奴だな。スペル間違いも愛嬌だね。
「えぇぇぇー!」
頑張れ、ユタカ。
2年前の写メとか動画、よく残してあるなルン。毎年祝ってんだな。記念写真はブレたユーコ。
ここで劇中歌。
来年は受験。トオルがルンと同じ学校で遊んでられるのは1年間だけか・・・なんか寂しいね。
次回は宇宙人?タイトル宇宙人なん?そしてそれが最終回か・・・早かったなぁ。
なんか夢から始まる今回。ルンちゃん何て言ったんかな?
もうすぐトオルの誕生日らしい冬のある日。ルンからトオルへの誕生日プレゼントのイメージを、あのぬいぐるみの類いと考えてしまうナギ。シマウマに乗ってるなアレが。
誕生日回だけど、受験の話にシフトしたな。中学時代のルンとトオル・・・変わらんな。トオルがルンと同じ高校を受けると聞いて、ルンママ本気モード。恐ぇ・・・。
肉に釣られたルン。塾とカテキョを開始したが、家庭教師・・・・年下?つーか、トオルが凄いな。ひらちゃんの喋り方がマイペースでスローリー。
寝ぼけたルン。流石のトオルも呆れてる?参考書みんな風呂に落としても受験日はやって来る。そして受験当日。トオルの手の振り方が可愛らしい。
受験の時からユーコは運が無いキャラの位置付けみたいね。そして合格発表、今に至る、か。
身体中に単語書くってどうなん?
トオルの合格発表はちょっと違った演出。
「ケーキ!」
って、あぁー!!って・・・フェイクか、そういうサプライズはちょっとな・・・トオルも怒ってる?
「いーから!」
夢をさも現実みたいに話すルン。何か今回のルン、いつもより重症じゃないか?その傍らでウニちゃん可愛いな、白髪発見されたけど。
学校にケーキて・・・勇者だな。・・・ん?・・・なんだ?このトオルの動きは。早く食いたいのか。
「Eカップ」
やっぱりユーコの立ち位置はいじられキャラだな。で、ハズレがあるんかい。
「美味しい役はユーコにあげる」
それでも自爆すんのか・・・それじゃユーコの立場がなぁ。自爆った時の顔もポイント高かったしな。でも、ぶれユーコ、これで立場は守ったな。写真撮る時のトオル可愛い。ナギのユーコのいじり方、ヒデェ。
ユタカ、憎めない奴だな。スペル間違いも愛嬌だね。
「えぇぇぇー!」
頑張れ、ユタカ。
2年前の写メとか動画、よく残してあるなルン。毎年祝ってんだな。記念写真はブレたユーコ。
ここで劇中歌。
来年は受験。トオルがルンと同じ学校で遊んでられるのは1年間だけか・・・なんか寂しいね。
次回は宇宙人?タイトル宇宙人なん?そしてそれが最終回か・・・早かったなぁ。
PR
2011/06/27 (Mon)
そふてにっの12話を無料配信で観ました。
ん~まぁ・・・最終話な訳ですが、実は1話から全話観ていたりする。最初はなんかテンションが合わないなと、思っていたりもしたのですが、途中から普通に観れるようになっていました。所々で入れてくるアレのネタが気に入っただけでしょうけど。
最初はテニスなんか全くやらない作品だと思っていたけど、ストーリーの軸は案外テニスで、描写は少ないけど部活はやっている。部内対抗戦とか練習試合とか合宿とか、そんな感じ。
賑やかな部活風景を描いた、笑いアリ、笑いアリ、ちょっとしたセクシー要素?アリな、結構なバカさ加減な作品。最終話は少しシリアス路線に走ったけども、根本的な部分では、笑える様なそういったシーンがあるのは変わらなくて、観易い綺麗な終わり方の最終回だと思ったのに、エンディングの後のCパートで、図らずも2期を期待してしまった。てか、アレはどうなの?アリなの?まぁいいか、それなりに楽しめた作品ではありました。
ん~まぁ・・・最終話な訳ですが、実は1話から全話観ていたりする。最初はなんかテンションが合わないなと、思っていたりもしたのですが、途中から普通に観れるようになっていました。所々で入れてくるアレのネタが気に入っただけでしょうけど。
最初はテニスなんか全くやらない作品だと思っていたけど、ストーリーの軸は案外テニスで、描写は少ないけど部活はやっている。部内対抗戦とか練習試合とか合宿とか、そんな感じ。
賑やかな部活風景を描いた、笑いアリ、笑いアリ、ちょっとしたセクシー要素?アリな、結構なバカさ加減な作品。最終話は少しシリアス路線に走ったけども、根本的な部分では、笑える様なそういったシーンがあるのは変わらなくて、観易い綺麗な終わり方の最終回だと思ったのに、エンディングの後のCパートで、図らずも2期を期待してしまった。てか、アレはどうなの?アリなの?まぁいいか、それなりに楽しめた作品ではありました。
2011/06/26 (Sun)
日常の13話を無料配信で観ました。
今回は東雲家の話が多かった気がする。阪本さんが良いね。魚食べてる時が可愛かったな。サメカステラって何?サメの形してるだけ?そういや、いつも「サメチョコ買う~」って、ハカセが言ってるな。この町じゃサメがメジャーなんかな。わがままハカセに対して阪本さんって大人。台風の夜が怖いハカセ。
「ボルシチは食べ物なんですよ~」
トイレに行けないハカセに阪本さんが一緒に行ってやると言ってあげるが、阪本小さくて弱そうだから別にいいって言われる。阪本さん・・・真っ白になって硬直してる・・・。余程ショックだったらしいな。
「ぶぶぶぶぶぶぶぶ・・・・」
ハカセ、スゲェ・・・ロケット頭突き。明日からナノに学校に行っていいと言うハカセ。ナノがいない間にお菓子食べ放題を目論むハカセ。喜ぶナノ、でもネジは取ってもらえない・・のかな?制服は用意されてるけど。
「フロフロじゃん!」
「言語バランスがゲシュタルト崩壊してるよ」
体調悪くてもマジックを披露する為に登校するユッコ。だが、やろうとしている事が全部ネタバレ。ハトとステッキとコインとトランプと・・・万国旗。何のマジックやろうとしてたのかな?トランプってキャンプの時のか?
80点の件・・・うざっ。
「こんにちわんっ!」
また出たか教頭の孫。この無邪気な悪意が怖い。実印探す孫・・・現実より酷い。
次回からナノは学校に通う話が出るのかな。楽しみにしよう。
今回は東雲家の話が多かった気がする。阪本さんが良いね。魚食べてる時が可愛かったな。サメカステラって何?サメの形してるだけ?そういや、いつも「サメチョコ買う~」って、ハカセが言ってるな。この町じゃサメがメジャーなんかな。わがままハカセに対して阪本さんって大人。台風の夜が怖いハカセ。
「ボルシチは食べ物なんですよ~」
トイレに行けないハカセに阪本さんが一緒に行ってやると言ってあげるが、阪本小さくて弱そうだから別にいいって言われる。阪本さん・・・真っ白になって硬直してる・・・。余程ショックだったらしいな。
「ぶぶぶぶぶぶぶぶ・・・・」
ハカセ、スゲェ・・・ロケット頭突き。明日からナノに学校に行っていいと言うハカセ。ナノがいない間にお菓子食べ放題を目論むハカセ。喜ぶナノ、でもネジは取ってもらえない・・のかな?制服は用意されてるけど。
「フロフロじゃん!」
「言語バランスがゲシュタルト崩壊してるよ」
体調悪くてもマジックを披露する為に登校するユッコ。だが、やろうとしている事が全部ネタバレ。ハトとステッキとコインとトランプと・・・万国旗。何のマジックやろうとしてたのかな?トランプってキャンプの時のか?
80点の件・・・うざっ。
「こんにちわんっ!」
また出たか教頭の孫。この無邪気な悪意が怖い。実印探す孫・・・現実より酷い。
次回からナノは学校に通う話が出るのかな。楽しみにしよう。
2011/06/26 (Sun)
花咲くいろはの12話を無料配信で観ました。
びしょ濡れの緒花の髪を拭くミンチ。やっぱり最近のミンチは優しい。
「徹さんって、彼女とかいるんですか?」
凄く良い人だと思うから、自分を信じてぼんぼって下さいって、緒花ヒデェな・・・。
緒花の母親誘拐作戦提案。徹は加担条件にこうちゃんを連れて行くと言うが・・・。
「解放してあげて下さい。孝一君の事を。」
出たメガネ。こういうのは行動力があるタイプ。この恋愛・・・見てるとイラつくな。
「生き物として?」
緒花って、こういう時のアドリブ利かないよね。
徹とデートみたいって、嬉しそうなミンチ。だけど、カツ丼と天ぷら定食とうな重を立て続けに食わされて限界なミンチ。
「さぁ、食え!」
「ほれ、食え!」
「米1つ残すなよ」
全部強制完食ですか、ミンチも大変だな。吐いてでも食えって言う徹。酷いけど、熱心なんだな。そして、同じく3食立て続けに食べたのに平気な顔してる徹が、何気に凄くないか?
こうちゃんからの電話。こうちゃんに頼る事を止めた緒花。電話の別れ際の台詞は、またね、に対して
「じゃあな」
また、は無い・・・か。こうちゃんの出番はこれで終わりなのかな。
全部吐いたミンチ、頑張ってるな。次は寿司だって言う徹だけど、ゲーセンですか。ミンチ切ないな。
ぼんぼる。よく使うな緒花。ぼんぼる気取り。そういう使い方もするのか。
いきなり喜翆荘に来ると言う緒花母。母は母なりに考えがあるみたい。ちっちゃい若旦那が可愛い・・・。
ハリケーンポテト。吐いたと言えどもまだ食えるのかミンチ。
戻ってくると聞く母。東京に戻ってもこうちゃんとの関係は戻らないと思う緒花。
次回は賑やかなバタつく回になりそうです。
びしょ濡れの緒花の髪を拭くミンチ。やっぱり最近のミンチは優しい。
「徹さんって、彼女とかいるんですか?」
凄く良い人だと思うから、自分を信じてぼんぼって下さいって、緒花ヒデェな・・・。
緒花の母親誘拐作戦提案。徹は加担条件にこうちゃんを連れて行くと言うが・・・。
「解放してあげて下さい。孝一君の事を。」
出たメガネ。こういうのは行動力があるタイプ。この恋愛・・・見てるとイラつくな。
「生き物として?」
緒花って、こういう時のアドリブ利かないよね。
徹とデートみたいって、嬉しそうなミンチ。だけど、カツ丼と天ぷら定食とうな重を立て続けに食わされて限界なミンチ。
「さぁ、食え!」
「ほれ、食え!」
「米1つ残すなよ」
全部強制完食ですか、ミンチも大変だな。吐いてでも食えって言う徹。酷いけど、熱心なんだな。そして、同じく3食立て続けに食べたのに平気な顔してる徹が、何気に凄くないか?
こうちゃんからの電話。こうちゃんに頼る事を止めた緒花。電話の別れ際の台詞は、またね、に対して
「じゃあな」
また、は無い・・・か。こうちゃんの出番はこれで終わりなのかな。
全部吐いたミンチ、頑張ってるな。次は寿司だって言う徹だけど、ゲーセンですか。ミンチ切ないな。
ぼんぼる。よく使うな緒花。ぼんぼる気取り。そういう使い方もするのか。
いきなり喜翆荘に来ると言う緒花母。母は母なりに考えがあるみたい。ちっちゃい若旦那が可愛い・・・。
ハリケーンポテト。吐いたと言えどもまだ食えるのかミンチ。
戻ってくると聞く母。東京に戻ってもこうちゃんとの関係は戻らないと思う緒花。
次回は賑やかなバタつく回になりそうです。
2011/06/25 (Sat)
デッドマン・ワンダーランドの10話を無料配信で観ました。
さて、シロのお陰で生き残ったガンタ達数人の反体制組織の面々。代わりにシロはガンタにマジで殴られてへこんでいる。まぁ、きっぱりと弱いって言われたら、ちょっとは頭にくるかもだけど・・・あの爆発に気付けないほど冷静さを失っていたのだから、結果は変わらなかったのかもね。
一方のオウルは坊主に口説かれてるな。そこで、薬打たれて記憶の齟齬が起きてしまう凪。
唐子生還。だが、ガンタ達は新たな敵襲に窮地に追い込まれる。そこで登場、頼れる兄貴ズッパシ。カッコイイね。
シロの行動が誤解であったことに気付いたガンタ。自分の弱さや情けなさに自己嫌悪します。
脱獄計画。その末路はどんな結末を用意しているのか。次回を待つ。
さて、シロのお陰で生き残ったガンタ達数人の反体制組織の面々。代わりにシロはガンタにマジで殴られてへこんでいる。まぁ、きっぱりと弱いって言われたら、ちょっとは頭にくるかもだけど・・・あの爆発に気付けないほど冷静さを失っていたのだから、結果は変わらなかったのかもね。
一方のオウルは坊主に口説かれてるな。そこで、薬打たれて記憶の齟齬が起きてしまう凪。
唐子生還。だが、ガンタ達は新たな敵襲に窮地に追い込まれる。そこで登場、頼れる兄貴ズッパシ。カッコイイね。
シロの行動が誤解であったことに気付いたガンタ。自分の弱さや情けなさに自己嫌悪します。
脱獄計画。その末路はどんな結末を用意しているのか。次回を待つ。