ReDIce アニメ
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
2025/05/10 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/12 (Sat)

Rio RainbowGate!の6話を観ました。
もう何だろうね。全くギャンブル関係無くなってきたのではないだろうか。相手は少年で超能力みたいなの使うし、勝負方法はピンボールとシューティングを混ぜたようなゲームだし。途中から機体飛び出して、衣装チェンジして、おかしな事になってるしね。
せめてゲートバトルくらいはギャンブルで勝負してほしい気がする。でもなんか、観始めた以上は続きが気になってしまって、結局観てしまうんたよなぁ。テンポが良い作品だから、気兼ねなく見れてしまうんだろうね。

拍手[0回]

PR
2011/02/11 (Fri)

とある魔術の禁書目録2の17話を無料配信で観ました。
今回は面白かったな。日常回かな、大覇星祭の罰ゲーム編です。今回の黒子のキャラはナイスだったな。相変わらずのテンションありがとう。てか、色んなキャラが登場したこの17話。吹寄の強さがハンパない。あの土御門をボディ一発でしとめるなんざ、素人のレベルを超えているぜよ。青髪と姫神もここで登場。
インデックスさん微妙に影が薄いけど出番はちゃんとありました。舞夏も登場。相変わらずくるくる回ってんな。
でも、なんと言っても一方通行。やっぱりこのキャラ好きだね。お決まりの風呂場ドッキリでも動じない。ってか黄泉川さん、芳川さん、あんた達も動じないじゃん。焦ってたのラストオーダーくらいだよ。ラストオーダーのキャラ、最初はちょいと苦手だったけど大分慣れたみたい。アクセラレータ曰く「説明不能な生き物」小萌先生もここで登場。
御坂妹もヘブンキャンセラーと共に登場。一人でダイエットしていた19090号が可愛い。
さて、罰ゲーム。「き・く・の・よ・ね」の美琴の顔が良い。冬服が可愛いね。「この類人猿、只者ではありませんの」の上条さんは、美琴との待ち合わせに遅刻です。その間に初春登場。この時の黒子が怖い、怖過ぎる。さておき、所々で赤面する御坂が可愛いな。
最後は鞄から銃を取り出した御坂妹10032号が「確認の時はきました」で終わるのがちょいと意味が分からんかった。
次回はねーちんも登場するみたい。楽しみですたい。それよりも予告前のエンディング。キャストに一一一って名前あったぞ。分かんなかったから、もう一回見直したけど、これは「ひとついはじめ」か?確証ないなぁ。

拍手[0回]

2011/02/09 (Wed)

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!の5話を無料配信で観ました。
今回は委員長さん。1回ちらっと出ただけで、登場の機会が無かったけど、今回で本格的にストーリーに絡んでくるみたいたな予感。
キャラ的には妹や幼馴染みよりも可愛らしくて好きな感じな委員長。裏表のあるBL好き少女な委員長が、どこまでポジションの割合を増やしてくるのか、今後も楽しみです。
ともあれ、これでOPやEDに登場するキャラは皆本編に登場したようです。今の所、最後まで観る気がある作品なので、見逃さないようにしたいです。

拍手[0回]

2011/02/08 (Tue)

みつどもえ増量中!の5話を無料配信で観ました。
今回で好きなキャラが増えました。え~と・・・宮・・・なんとかさん。周りのキャラがちゃんと呼んであげないから私も分からなくなってしまう。確か宮下さん。だったかな?ツッコミをする常識人みたいね。
今回は杉崎さんが可愛かった気がする。授業参観とバレンタインの話でのキャラが良かったな。母親はちょっと困った人みたいだけど。
面白いよこの作品。結構ハマってきた。ガチレンジャー回を再度希望するが、期待しないでいよう。

拍手[0回]

2011/02/05 (Sat)

Rio RainbowGate!の5話を無料配信で観ました。
今回はなんか凄かったな。スカイリゾートってなんだい?あの高さまで上がるならまだしも、飛んだ・・・。あのサイズの建物が浮遊するなんて凄い技術だな。オーナーって何気に凄いよね。
リンダが登場しての今回。前回にメカっぽい描写があったと思ったら、そのままロボだった。今回はそのリンダとゲートを賭けての勝負です。ですが、これまたギャンブルとはあまり関係性の無い勝負ですね。折角、コース選択してもリンダがショートカットかましてくるし、最後はなんとなく勝利。
この作品、段々と興味が薄れていく気がする。次回も観る予定だけども、飽きてしまうかもなぁ・・・。

拍手[0回]

<< 前のページ        HOME       次のページ >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]