ReDIce とある魔術の禁書目録II 17話
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1266]  [1265]  [1264]  [1263]  [1262]  [1261]  [1260]  [1259]  [1258]  [1257]  [1256
2025/05/11 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/11 (Fri)

とある魔術の禁書目録2の17話を無料配信で観ました。
今回は面白かったな。日常回かな、大覇星祭の罰ゲーム編です。今回の黒子のキャラはナイスだったな。相変わらずのテンションありがとう。てか、色んなキャラが登場したこの17話。吹寄の強さがハンパない。あの土御門をボディ一発でしとめるなんざ、素人のレベルを超えているぜよ。青髪と姫神もここで登場。
インデックスさん微妙に影が薄いけど出番はちゃんとありました。舞夏も登場。相変わらずくるくる回ってんな。
でも、なんと言っても一方通行。やっぱりこのキャラ好きだね。お決まりの風呂場ドッキリでも動じない。ってか黄泉川さん、芳川さん、あんた達も動じないじゃん。焦ってたのラストオーダーくらいだよ。ラストオーダーのキャラ、最初はちょいと苦手だったけど大分慣れたみたい。アクセラレータ曰く「説明不能な生き物」小萌先生もここで登場。
御坂妹もヘブンキャンセラーと共に登場。一人でダイエットしていた19090号が可愛い。
さて、罰ゲーム。「き・く・の・よ・ね」の美琴の顔が良い。冬服が可愛いね。「この類人猿、只者ではありませんの」の上条さんは、美琴との待ち合わせに遅刻です。その間に初春登場。この時の黒子が怖い、怖過ぎる。さておき、所々で赤面する御坂が可愛いな。
最後は鞄から銃を取り出した御坂妹10032号が「確認の時はきました」で終わるのがちょいと意味が分からんかった。
次回はねーちんも登場するみたい。楽しみですたい。それよりも予告前のエンディング。キャストに一一一って名前あったぞ。分かんなかったから、もう一回見直したけど、これは「ひとついはじめ」か?確証ないなぁ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]