ReDIce 涼宮ハルヒの憂鬱 新第1巻
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1110]  [1109]  [1108]  [1107]  [1106]  [1105]  [1104]  [1103]  [1102]  [1101]  [1100
2025/05/10 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/04 (Sun)

涼宮ハルヒの憂鬱笹の葉ラプソディを観ました。第1期を見終えてから3ヶ月が経っての、第2期観賞開始です。この巻は笹の葉ラプソディの1話のみの収録となっています。
内容は、笹の葉と言うことで七夕のお話。丁度、今の時期にぴったりな話だった訳ですが、この話のコンセプトは七夕にあらずと言った感じの様子。現在と3年前とを七夕というイベントによって結び付かせて、ハルヒとキョンの関係性を深めて見る事ができる話となっているようである。
この話を観た後で、第1期の1話(いや、2話か?Episode00が1話だっけね)を観ると、ハルヒの「あんたどっかで会ったことある?」の台詞に帰属する形となる発見ができるので、関係性が分かってくると面白さも増してくる感じがする。しかしながら、DVD1巻に収録話数が1話というのは、些か物足りなさを感じさせてくれる。過去との関連性を描く会として、ストーリー的に重要な部分を荷う回のように思えるので、もしかしたら、この話は2話構成でも良かったのではないかと思ったりもする位、話の内容は綿密に細かい心理描写を映し出せるような原作であったかも知れない。そうなら2話構成でも良かったのではと思うが、原作未読な私には判断する術は無いので、原作未読なのが惜しい気がする。
何にしても、観始めた第2期。次は噂のエンドレスエイトです。人から聞く限り、挫折し易い内容の様子。私は諦めずに全話見終えたいと考えている。うん、がんばろう・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]