ReDIce JIGSAW デス・マシーン
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1158]  [1156]  [1155]  [1154]  [1153]  [1152]  [1151]  [1150]  [1149]  [1148]  [1147
2025/05/12 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/21 (Tue)

JIGSAW デス・マシーンを観ました。ホラー系作品ですが、なんとも言えない感じでした。
田舎に土地を買った若い夫婦の夫が主人公。ゴミ屋敷と化している所に家を建てようとします。しかし、そこには既に何者かが潜んでいた。
何が潜んでいるか、それが気になるような序盤の作り。予想を上回る「こう来たか」と言わせてくれる裏切りの展開を期待しましたが、期待通りにはいきませんでした。
連れ去られた妻。どこかに監禁されているようです。その様子をモニター越しに妻の姿を確認する夫。その時には既に妻の四肢は切断され、拘束された状態にされていた。夫は家に来た者を殺すように指示される。それができなければ妻が殺されてしまう。妻を守る為に夫は殺人鬼になります。
ボロボロのゴミ屋敷で繰り返される悲劇の始まりです。
最終的に潜んでいた人の部屋に辿り着くのですが、その時には既に逃げられた後でした。その部屋も隠し部屋みたいな所にあるのかと思いきや、ゴミ屋敷が入り組んだ迷路の様になっている為に探す手間が掛かっただけで、実際は難無く辿り着けた感じがしてラストは微妙でした。妻が拘束され、命令を聞かないと妻の命に関わる状況で、立て続けの来客による時間的自由が利かない故の捜索不能の状態になっていただけのようです。
ラストに警察が来るのも予想できましたし、警察が普通に監禁部屋に辿り着いてしまった時点で、余計に簡単に見付かる部屋だったのではないだろうかと思ってしまったのが、ラストの1番の不満点でした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]