日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/01/24 (Sun)
Kalafina
の1st Album
Seventh Heaven
劇場版空の境界の主題歌のために始動したプロジェクトである
Kalafinaの集大成となる作品
このAlbum以降は他作品へ活動の幅を広げての活動を行っている
プロデューサーは梶浦由記でヴォーカルが流動的なのが
このプロジェクトの特徴と言える
独特の世界観を構築し空の境界の世界観を同時に表現している
収録されている曲は空の境界の主題歌だけでなく
Albumオリジナル曲もクオリティが高くAlbum全体の世界観を
壊すこと無く一つのコンセプトを確立した楽曲が収録されている
曲目は
1 overture
2 oblivious
3 love come down
4 夏の林檎
5 fairytale
6 ARIA
7 また風が強くなった
8 傷跡
9 serenato
10 音楽
11 明日の景色
12 sprinter
13 君が光に変えて行く
14 seventh heaven
全曲素晴らしいと思うので好きな曲を選ぶのは難しいです
あえて挙げるなら購入に至る理由となったm-12と
m-2.4.7.8です
期間生産限定盤にはLIVE映像とVIDEO CLIPを収録した
DVDが付属していて内容は劇場版全七章の主題歌となっている
の1st Album
Seventh Heaven
劇場版空の境界の主題歌のために始動したプロジェクトである
Kalafinaの集大成となる作品
このAlbum以降は他作品へ活動の幅を広げての活動を行っている
プロデューサーは梶浦由記でヴォーカルが流動的なのが
このプロジェクトの特徴と言える
独特の世界観を構築し空の境界の世界観を同時に表現している
収録されている曲は空の境界の主題歌だけでなく
Albumオリジナル曲もクオリティが高くAlbum全体の世界観を
壊すこと無く一つのコンセプトを確立した楽曲が収録されている
曲目は
1 overture
2 oblivious
3 love come down
4 夏の林檎
5 fairytale
6 ARIA
7 また風が強くなった
8 傷跡
9 serenato
10 音楽
11 明日の景色
12 sprinter
13 君が光に変えて行く
14 seventh heaven
全曲素晴らしいと思うので好きな曲を選ぶのは難しいです
あえて挙げるなら購入に至る理由となったm-12と
m-2.4.7.8です
期間生産限定盤にはLIVE映像とVIDEO CLIPを収録した
DVDが付属していて内容は劇場版全七章の主題歌となっている
PR
この記事にコメントする