日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/11/11 (Thu)
一騎当千XTREME XECUTORの3話~4話を観ました。孫策に弟子入りを申し出た馬超。しかし、伯符の反応はイマイチ。かと思いきや、弟子取った。でも、修行や稽古の類いはしないで、パシりに使わされる馬超。それでも、ちゃんと言われた事はやって、ついてくる馬超。不憫だな・・・。
そして、伯符の自由奔放な性格が打ち出して行き着いたのが・・・木人拳。テレビの影響を受けて、伯符の頭脳では到底作り得ない巨大なロボを作って、馬超に修行をつける。けど、これ修行かな。対人の戦闘訓練にはならないような・・・。
それはさておき、動き出すストーリー。闘いの火蓋が切って落とされる。舞台は献帝が主宰する大闘士大会。大会の目的は何のか、不穏な空気が漂っている。参加者は南陽から呂蒙と遅刻した伯符の代打として周瑜。許昌からは曹仁と許猪。成都からは関羽と張飛。そして密航した馬超。船上で典韋を筆頭とした群集からの奇襲にあった一行の、闘いの行方はどうなるのか。
一方、成都学園では頭主が奇襲に合い、趙雲が参戦。入浴中だった為、風呂場から直での戦闘の為に真っ裸だった。
典韋がマリアと呼ぶ献帝の正体は司馬懿なのか、献帝が誰なのか?謎が多く深まっていく今回の一騎当千。そんな中、大会に出損ねた伯符は孫権の元へ遊びに行っていた。孫権・左慈サイドが物語に関わってくるのかどうかも気になります。
そして、伯符の自由奔放な性格が打ち出して行き着いたのが・・・木人拳。テレビの影響を受けて、伯符の頭脳では到底作り得ない巨大なロボを作って、馬超に修行をつける。けど、これ修行かな。対人の戦闘訓練にはならないような・・・。
それはさておき、動き出すストーリー。闘いの火蓋が切って落とされる。舞台は献帝が主宰する大闘士大会。大会の目的は何のか、不穏な空気が漂っている。参加者は南陽から呂蒙と遅刻した伯符の代打として周瑜。許昌からは曹仁と許猪。成都からは関羽と張飛。そして密航した馬超。船上で典韋を筆頭とした群集からの奇襲にあった一行の、闘いの行方はどうなるのか。
一方、成都学園では頭主が奇襲に合い、趙雲が参戦。入浴中だった為、風呂場から直での戦闘の為に真っ裸だった。
典韋がマリアと呼ぶ献帝の正体は司馬懿なのか、献帝が誰なのか?謎が多く深まっていく今回の一騎当千。そんな中、大会に出損ねた伯符は孫権の元へ遊びに行っていた。孫権・左慈サイドが物語に関わってくるのかどうかも気になります。
PR
2010/11/10 (Wed)
とある魔術の禁書目録2の5話を無料配信で観ました。法の書編もこれで終わりです。
インデックスピンチの所から始まる今話。ローマ正教との一戦。多勢に無勢の局面。オルソラ・当麻組と建宮・ステイル・インデックス組が合流して、戦いは最終段階へ。
ローマ正教のシスターに追い込まれた一行。法の書の力を誇示して事態を緩和しようと試みるが、オルソラの法の書の解読法は残念な結果がインデックスから告げられる。そんなことをしてる間に、ドアの隙間から一斉に病んだ目付きで覗き込む、シスター達のホラーな描写が描かれて、隔てたドアも破られようとしていた。
そして、ついにアニェーゼ戦に突入。攻撃方法は殴る・タックルのみしか持ち合わせていない当麻さん。勿論、女性相手にも容赦が無いです。気持ち良いくらいの殴りっぷり。やはり当麻はこうでなくては。
アークビショップの計算高い思惑の通りに事が進んだ今回の一件。一方の当麻さんは、お決まりの入院。だが、なんでだ。御見舞い来た、ここでの神裂のキャラが・・・。ツンデレか?もっと凛としたキャラだと思っていたけど、違ったのか。土御門も相変わらずのキャラで登場。一件落着な終わりです。
次回からは、予告を見る限り黒子編なのかな。学園に話が戻ってのこれからの展開。楽しみです。
インデックスピンチの所から始まる今話。ローマ正教との一戦。多勢に無勢の局面。オルソラ・当麻組と建宮・ステイル・インデックス組が合流して、戦いは最終段階へ。
ローマ正教のシスターに追い込まれた一行。法の書の力を誇示して事態を緩和しようと試みるが、オルソラの法の書の解読法は残念な結果がインデックスから告げられる。そんなことをしてる間に、ドアの隙間から一斉に病んだ目付きで覗き込む、シスター達のホラーな描写が描かれて、隔てたドアも破られようとしていた。
そして、ついにアニェーゼ戦に突入。攻撃方法は殴る・タックルのみしか持ち合わせていない当麻さん。勿論、女性相手にも容赦が無いです。気持ち良いくらいの殴りっぷり。やはり当麻はこうでなくては。
アークビショップの計算高い思惑の通りに事が進んだ今回の一件。一方の当麻さんは、お決まりの入院。だが、なんでだ。御見舞い来た、ここでの神裂のキャラが・・・。ツンデレか?もっと凛としたキャラだと思っていたけど、違ったのか。土御門も相変わらずのキャラで登場。一件落着な終わりです。
次回からは、予告を見る限り黒子編なのかな。学園に話が戻ってのこれからの展開。楽しみです。
2010/11/08 (Mon)
侵略!イカ娘の5話を無料配信で観ました。まず1つ目のストーリーは新しいキャラが登場です。宇宙人の研究をしているという、金髪の女性。イカ娘をなにがなんでも宇宙人にしたいらしい。イカ娘が自分で自分を宇宙人と認めたら良いらしいけど、地球外生命体自己申告ってどうなのかな。良心的ではあるけども。
2つ目のストーリーはイカ娘が学校に潜入です。これといってオチがない話でした。
3つ目のストーリー。このCパートは良いよ。ちっちゃいイカ娘。寿命は150年。至極の感動ストーリーが今ここに!的な素晴らしい雰囲気と音楽で表現した話。台詞は要らない。ただこの愛らしさを見よ!と言わんばかりの感動作。と、思いきやラストは・・・。
エンディングにも登場なミニイカ娘。きっとこの先の出番は無いのでしょうね。
2つ目のストーリーはイカ娘が学校に潜入です。これといってオチがない話でした。
3つ目のストーリー。このCパートは良いよ。ちっちゃいイカ娘。寿命は150年。至極の感動ストーリーが今ここに!的な素晴らしい雰囲気と音楽で表現した話。台詞は要らない。ただこの愛らしさを見よ!と言わんばかりの感動作。と、思いきやラストは・・・。
エンディングにも登場なミニイカ娘。きっとこの先の出番は無いのでしょうね。
2010/11/06 (Sat)
おとめ妖怪ざくろの5話を無料配信で観ました。今回は双子回だと思っていたけど、全員での任務の話で、他のコンビも普通に出番があったな。
双子の能力が判明するこの話。歌ってないと使えないのだとか。そんな制限が有りながらも、術が敗られるとその対価が自らに返ってくる。そんな双子を気遣う丸竜。双子を見分けることができる優しき男。しかし、戦闘ではヘタレだったな。敵の前に身がすくみ、怯えてしまった彼は、震えながらも敵に挑んだが、力んだままでは歯が立たなかった。双子に守られた形になった丸竜。
一方、もう一人のヘタレのアゲマキは成長している模様。嫉妬している場面があったけれど、ちゃんとざくろを守ってくれます。リケンと薄蛍も相変わらずの間柄。見てると顔がほころんでしまいます。
怪しい姉妹は今話も登場。この2人、出番はまだ来ないと思っていたけど、普通に出番あるのね、スフィアメンバー。4人中3人が出演なさっているこのアニメ。後もう御一方は出演しないのかな。
原作を知らないから、どんな展開が待っているのか、全然分からないので、続きが毎度楽しみな作品です。
双子の能力が判明するこの話。歌ってないと使えないのだとか。そんな制限が有りながらも、術が敗られるとその対価が自らに返ってくる。そんな双子を気遣う丸竜。双子を見分けることができる優しき男。しかし、戦闘ではヘタレだったな。敵の前に身がすくみ、怯えてしまった彼は、震えながらも敵に挑んだが、力んだままでは歯が立たなかった。双子に守られた形になった丸竜。
一方、もう一人のヘタレのアゲマキは成長している模様。嫉妬している場面があったけれど、ちゃんとざくろを守ってくれます。リケンと薄蛍も相変わらずの間柄。見てると顔がほころんでしまいます。
怪しい姉妹は今話も登場。この2人、出番はまだ来ないと思っていたけど、普通に出番あるのね、スフィアメンバー。4人中3人が出演なさっているこのアニメ。後もう御一方は出演しないのかな。
原作を知らないから、どんな展開が待っているのか、全然分からないので、続きが毎度楽しみな作品です。
2010/11/05 (Fri)
とある魔術の禁書目録2の4話を無料配信で観ました。
ローマ正教の狙いもはっきりとし、次なる目的が決まる。上条当麻は単身で乗り込もうとするが・・・。天草とイギリスがそんな当麻を見抜いていたと。インデックスも戦場に現れて、皆でオルソラ救出劇です。
しかし、当麻がオルソラにかけてあげた十字架にそんな意味があったとは、ステイルやるな。というより、オルソラがそこまで考えていたってことかな。でも、ステイルのインデックスへの想いは凄まじいな。ローマ正教にケンカ売る理由がソコですか。相変わらずですね。
それはそうとオルソラ・アクィナス。フード取ると可愛いな。性格も優しくて良い子。当麻が守りたくなるのもわかります。
天草式も戦闘に本格参戦。しっかし、誰一人名前が分からんな。当麻がタテミヤって呼んでたっけね、リーダーみたいな人を。後は、なんか強いカッコいい女の子いたけど、あれは五和という名で良いのかな。
インデックスも参戦。近接戦だとスペルインターセプトできないと思いきや、違う方法で見事に対峙しているではないですか。光ってたけども・・・。いかデックスになってたけども・・・。ビジュアル以外でもイカ娘とかぶる所があったとはね。それにしてもローマ正教。インデックスの攻撃を防ぐ為に、顔色変えずに両耳をグサッってのは、ちょっとした恐怖ですよ。そして、予告でも怖いローマ正教。最近のシスターって・・・、ねぇ?
次回辺りでこの話は決着が着くのかな。神裂と土御門も出てきたしね。というか、土御門セリフがおかしいトコなかったかな。「法の書を持ち込む必要はねぇですたい」って、ですたい使う方言喋ってなかった・・・よね?
何にしても追い込まれた感じでのクライマックス。楽しみです。
ローマ正教の狙いもはっきりとし、次なる目的が決まる。上条当麻は単身で乗り込もうとするが・・・。天草とイギリスがそんな当麻を見抜いていたと。インデックスも戦場に現れて、皆でオルソラ救出劇です。
しかし、当麻がオルソラにかけてあげた十字架にそんな意味があったとは、ステイルやるな。というより、オルソラがそこまで考えていたってことかな。でも、ステイルのインデックスへの想いは凄まじいな。ローマ正教にケンカ売る理由がソコですか。相変わらずですね。
それはそうとオルソラ・アクィナス。フード取ると可愛いな。性格も優しくて良い子。当麻が守りたくなるのもわかります。
天草式も戦闘に本格参戦。しっかし、誰一人名前が分からんな。当麻がタテミヤって呼んでたっけね、リーダーみたいな人を。後は、なんか強いカッコいい女の子いたけど、あれは五和という名で良いのかな。
インデックスも参戦。近接戦だとスペルインターセプトできないと思いきや、違う方法で見事に対峙しているではないですか。光ってたけども・・・。いかデックスになってたけども・・・。ビジュアル以外でもイカ娘とかぶる所があったとはね。それにしてもローマ正教。インデックスの攻撃を防ぐ為に、顔色変えずに両耳をグサッってのは、ちょっとした恐怖ですよ。そして、予告でも怖いローマ正教。最近のシスターって・・・、ねぇ?
次回辺りでこの話は決着が着くのかな。神裂と土御門も出てきたしね。というか、土御門セリフがおかしいトコなかったかな。「法の書を持ち込む必要はねぇですたい」って、ですたい使う方言喋ってなかった・・・よね?
何にしても追い込まれた感じでのクライマックス。楽しみです。