日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2012/01/14 (Sat)
今年観ていた秋アニメ其の壱「WORKING!!」。WORKING!の2期作品ですが1期は観ていなかったので、'が一つ増えたタイトルのこの2期作品も視聴を見送ろうと思っていました。でも無料配信で観れるということもあって1話だけちょっと観てみようかなと観てみたら面白かったので観始めた作品です。
舞台は北海道のファミレス。そこで働く人達の日常を描いたストーリー展開です。登場人物は個性豊かな面々で、そのキャラ同士の掛け合いが面白い。小物好男子高校生・男性恐怖症女子高生・身長小学生女子高生・外見不良常識人男性料理人・情報掌握男性料理人・刀常備女性チーフ・家出身元不詳女子高生・食欲無尽蔵女性店長などのちょっと普通とは違う人達が並びます。普通っぽいキャラが出てきたとしても嫁が迷子で日本中を捜索に旅に出ている男性や普通に拘り過ぎて逆のベクトルに向いてしまいそうな女の子とか、やっぱり個性的なキャラで構成されているみたい。
観初めて1期を観ていなくてもある程度は話についていけるけれど所々1期のネタが出ているみたいで、原作未読な私は多少の置いてきぼり感を途中で覚えたので、2期を毎週観る間に1期を全話観ようと決意。で、5話と6話の間で1期を全話観終えました。うん、面白かった。2期観て面白さは知っていたけど、2期放送が頷ける内容でした。
キャラは山田・佐藤さん・泉姉さんの順で好きなキャラ。山田の自由さが可愛らしい。イラってくるけど憎めない感じ。佐藤さんは報われない度が凄いけど、性格としては一番気に入っているかも。クールで優しい、カッコイイ、でも報われない。泉姉さんは見ていて和む。実際に居たら嫌だけど・・・。後は轟さんと松本さんも好き。あ、桃香も結構気に入っている。でも何だかんだで相馬さんかなぁ。エンディングの存在感とか凄かったし。
なんか観ていてあっという間に観終えた気がする作品です。それだけ作品のテンポが良かったって事でしょうか。なので、まだまだ続きが観たい衝動に駆られるので、是非とも3期を希望したいと思います。
舞台は北海道のファミレス。そこで働く人達の日常を描いたストーリー展開です。登場人物は個性豊かな面々で、そのキャラ同士の掛け合いが面白い。小物好男子高校生・男性恐怖症女子高生・身長小学生女子高生・外見不良常識人男性料理人・情報掌握男性料理人・刀常備女性チーフ・家出身元不詳女子高生・食欲無尽蔵女性店長などのちょっと普通とは違う人達が並びます。普通っぽいキャラが出てきたとしても嫁が迷子で日本中を捜索に旅に出ている男性や普通に拘り過ぎて逆のベクトルに向いてしまいそうな女の子とか、やっぱり個性的なキャラで構成されているみたい。
観初めて1期を観ていなくてもある程度は話についていけるけれど所々1期のネタが出ているみたいで、原作未読な私は多少の置いてきぼり感を途中で覚えたので、2期を毎週観る間に1期を全話観ようと決意。で、5話と6話の間で1期を全話観終えました。うん、面白かった。2期観て面白さは知っていたけど、2期放送が頷ける内容でした。
キャラは山田・佐藤さん・泉姉さんの順で好きなキャラ。山田の自由さが可愛らしい。イラってくるけど憎めない感じ。佐藤さんは報われない度が凄いけど、性格としては一番気に入っているかも。クールで優しい、カッコイイ、でも報われない。泉姉さんは見ていて和む。実際に居たら嫌だけど・・・。後は轟さんと松本さんも好き。あ、桃香も結構気に入っている。でも何だかんだで相馬さんかなぁ。エンディングの存在感とか凄かったし。
なんか観ていてあっという間に観終えた気がする作品です。それだけ作品のテンポが良かったって事でしょうか。なので、まだまだ続きが観たい衝動に駆られるので、是非とも3期を希望したいと思います。
PR
この記事にコメントする