ReDIce 電波女と青春男
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1410]  [1409]  [1408]  [1407]  [1406]  [1405]  [1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400
2025/10/10 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/08 (Sun)

電波女と青春男を観ました。最初は画的にあまり好きじゃないかなと思って敬遠していたのですが、折角だからと理由無き理由で観始めた作品です。

作品の設定は難しくなくて入り込み易い印象を受けました。自称宇宙人の女の子と主人公のやり取りをメインに描きつつ、主人公の周りの人達との関係性も描いていくストーリー。そのやり取りは日常に在りそうだけど、やっぱりシュールな部分があったりして、会話のやり取りが面白い作品でした。結果、結構好きな作品になっていて、続きが見たいと思ったり。
叔母さんのテンションの高さとか、前川さんのマイペースさとか、各キャラで魅力があったのも気に入った要因であります。一番好きなキャラは流子さん。この子かわいい。
後は、映像的演出の部分はシャフトっぽいと言うか、単に私好みな感じで、綺麗に作られているし良かったと思う。







拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]