日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/01/03 (Sun)
空の境界第三章痛覚残留を観ました。一章二章とはまた違った印象の作品になっているかと。なにより、ブラックな要素が多い。精神的な部分の痛ましさや血生臭い描写により、今までとは似て非なる緊張感のもと観ることができる。それも新しく登場した藤乃という存在があってこそである。街で起きた殺人事件を追及していく中で、何が真実として浮かび上がってくるのか。その過程で式以外の魔眼の持ち主の登場で、藤乃VS式の内容がメインになってくるが、やはり見所は各キャラの心情面ではないかと。各々の思惑が交錯するなか、結末は如何に─。と言った内容ですかね。原作未読者には易しくないストーリー展開ですが、集中してみれば、漠然とは理解できるかと。原作との比較を出来ないので何とも言えませんが。でも、相変わらずの音楽の良さ。作品における重要なファクターですね。
PR
この記事にコメントする