日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
アクセス解析
2011/07/06 (Wed)
岸田教団&THE明星ロケッツ
の1st Album
POPSENSE
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD
のOP「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」で
その存在を知ったバンド
その1st Singleの疾走感が気に入って
他の曲も聴いてみたいと思っていたところ
先日(6/22)にこの1st Albumが発売されたということで
探し回って購入した作品
ですが残念なことに「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」は
収録されていなかった
ですがそんなことは気にならない程の
クオリティの高い楽曲ばかりで気に入りました
疾走感は勿論のこと厚みのあるサウンドで
全体のバランスが取れている
それでいて演奏技術も高いときたら
お気に入りの作品にもなりますね
こうなってくると過去の作品も
聴きたくなってきますね
曲目は
1 ナイトウォッチ
2 ビオトープ
3 着地点
4 POPSENSE
5 Memory
6 GhostWrites
7 ドロップ
8 ワールド・エンド・エコノミカ
9 all-around
10 over planet
11 pp
好きな曲はm-1.2.4.9.10です
の1st Album
POPSENSE
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD
のOP「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」で
その存在を知ったバンド
その1st Singleの疾走感が気に入って
他の曲も聴いてみたいと思っていたところ
先日(6/22)にこの1st Albumが発売されたということで
探し回って購入した作品
ですが残念なことに「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」は
収録されていなかった
ですがそんなことは気にならない程の
クオリティの高い楽曲ばかりで気に入りました
疾走感は勿論のこと厚みのあるサウンドで
全体のバランスが取れている
それでいて演奏技術も高いときたら
お気に入りの作品にもなりますね
こうなってくると過去の作品も
聴きたくなってきますね
曲目は
1 ナイトウォッチ
2 ビオトープ
3 着地点
4 POPSENSE
5 Memory
6 GhostWrites
7 ドロップ
8 ワールド・エンド・エコノミカ
9 all-around
10 over planet
11 pp
好きな曲はm-1.2.4.9.10です
PR
この記事にコメントする