ReDIce 電脳コイル2巻
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[226]  [1078]  [225]  [224]  [223]  [222]  [1077]  [1076]  [1075]  [221]  [220
2025/05/12 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/28 (Sun)

電脳コイルの3話~5話を観ました。1巻を観た後の期待感を持って観ましたが、独特の世界観や設定が良いですね。それよりも、イサコの出番が多い巻でしたね。デンスケをさらったり、転校して来たり、大黒黒客を手下にしたり・・・。我が道を行くキャラ、カッコイイですね。ヤサコより主人公っぽい感じの活躍っぷりで、一人勝ちな巻でしたね。
この巻ではキャラも増えて、ストーリーが賑やかになってきます。ヤサコ・フミエvsイサコ・モジョ、ヤサコvs大黒黒客など、アクティブな展開が多いですね。時にサッチーに追われながらのシーンが多く、ハラケンが登場したばっかりにもかかわらず活躍しちゃってるのがナイス。
謎なイサコの目的、謎なハラケンの素性。先の読めない展開、気になる事ばかりの作品です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]