日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/09/29 (Wed)
化物語つばさキャット上を観ました。今巻は3話構成です。1話目は羽川の家庭事情が露になる会話で始まる。全体では11話にあたりますね。羽川の休みの日は家に居たくないという理由が分かります。羽川に憑いた怪異はタイトル通り猫の様子。猫耳羽川が可愛いね。千石も登場のこの話。千石可愛いよ千石。「防御スルトコロ色々ト間違ッテルヨ。」のシーンが良いな。
基本的に中盤までは阿良々木と羽川の会話で構成されていて、後半は過去の羽川の怪異に触れていく過去の回想シーンになっている。この話の頭痛が後のストーリーに繋がっていくみたいですね。
つばさキャット編のオープニング好きだなっと思っていたら、テレビ放映最終話の12話、今巻の2話目にあたるオープニングはひたぎクラブの曲でしたと。不意をつかれた感じで見始めた最終話。内容は阿良々木と戦場ヶ原のデート。期待していた阿良々木だが、戦場ヶ原の父親が同伴する結果となり動揺する。台詞の出番が無いと思っていた父親が、声を発したのが一番予想出来なかったな。しかも、割とユニークなキャラだったり。娘想いの良いお父さん。エンディングの入りが良い話でしたね。
そして、つばさキャット其ノ参。今巻3話目トータル13話目の話。オープニングも羽川オープニングに戻り、八九寺登場で始まるこの話。11話での頭痛は怪異が終わってなかった事を表していた。状況を確認した上で忍野の所へ向かう二人。猫の怪異と再び相見える、その結末は・・・。で続くです。
今巻も収録されている副音声。オーディオコメンタンリーを担当するは羽川ともう一人。1話毎に羽川の相方が替わります。1話目は千石、2話目は戦場ヶ原、3話目は八九寺が担当します。阿良々木は未だ出番が無いと・・・。
次巻は最終巻つばさキャット(下)。ストーリー的にも副音声的にも楽しみです。
基本的に中盤までは阿良々木と羽川の会話で構成されていて、後半は過去の羽川の怪異に触れていく過去の回想シーンになっている。この話の頭痛が後のストーリーに繋がっていくみたいですね。
つばさキャット編のオープニング好きだなっと思っていたら、テレビ放映最終話の12話、今巻の2話目にあたるオープニングはひたぎクラブの曲でしたと。不意をつかれた感じで見始めた最終話。内容は阿良々木と戦場ヶ原のデート。期待していた阿良々木だが、戦場ヶ原の父親が同伴する結果となり動揺する。台詞の出番が無いと思っていた父親が、声を発したのが一番予想出来なかったな。しかも、割とユニークなキャラだったり。娘想いの良いお父さん。エンディングの入りが良い話でしたね。
そして、つばさキャット其ノ参。今巻3話目トータル13話目の話。オープニングも羽川オープニングに戻り、八九寺登場で始まるこの話。11話での頭痛は怪異が終わってなかった事を表していた。状況を確認した上で忍野の所へ向かう二人。猫の怪異と再び相見える、その結末は・・・。で続くです。
今巻も収録されている副音声。オーディオコメンタンリーを担当するは羽川ともう一人。1話毎に羽川の相方が替わります。1話目は千石、2話目は戦場ヶ原、3話目は八九寺が担当します。阿良々木は未だ出番が無いと・・・。
次巻は最終巻つばさキャット(下)。ストーリー的にも副音声的にも楽しみです。
PR
この記事にコメントする