日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2010/04/14 (Wed)
みなみけおかわりの1話~3話を観ました。みなみけアニメ第2期作品ですね。第1期と製作会社が変わった様で、続編的な感じよりも別物の印象を受けた感じがします。まず、初っ端で作画の違いが引っ掛かってしまいました。キャラデザ違い過ぎる・・・。物凄い違和感に包まれました。そして、ところどころ設定を変えているようですね。家の間取りとか、学校の風景とか。第1期との差別化を図ろうとしたのだと思いますが、そこは原作の世界観を守っても良かったのではないかと思ったりします。作風自体のテンポも間も第1期とは質が違う感じです。ゆったりゆるゆるな内容なのに、せわしなく感じてしまうのは、カット割りとか表現の仕方の違いだろうか。唯一同じなのは声優陣だけですね。
第1期作品があるが故に偏った感想しか出て来ない感じなので、この第2期作品を自分の中で、新たな物として確立させて観る必要性がありそうです。なので、以降の話に期待したいと思います。
第1期作品があるが故に偏った感想しか出て来ない感じなので、この第2期作品を自分の中で、新たな物として確立させて観る必要性がありそうです。なので、以降の話に期待したいと思います。
PR
この記事にコメントする