日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2009/12/09 (Wed)
図書館戦争の5~6話を観ました。まずは5話。突然の両親の訪問に慌てふためく主人公。それをフォローする気があるのか無いのか、面白がる周りの連中。しかし、いざって時は頼りになる上官。結局は両親に理解してもらって無事に終了でした。父親の方は色々と気付いていたか、知っていたようですね。良いお父さんですね。
そして6話。少し緊張する展開の話でした。本の輸送中に襲撃を受ける展開でしたが、何とか無事に任務を終えることができた様子。気になるのは、手塚が何かアクションを起こしていたこと。影で何かやってたみたい。何者でしょうね。ともあれ、図書隊の任務は順調みたいですね。次巻はどんなストーリーが待っているのか楽しみです。
そして6話。少し緊張する展開の話でした。本の輸送中に襲撃を受ける展開でしたが、何とか無事に任務を終えることができた様子。気になるのは、手塚が何かアクションを起こしていたこと。影で何かやってたみたい。何者でしょうね。ともあれ、図書隊の任務は順調みたいですね。次巻はどんなストーリーが待っているのか楽しみです。
PR
この記事にコメントする