ReDIce デッドマン 1話
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1308]  [1307]  [1306]  [1305]  [1304]  [1303]  [1302]  [1301]  [1300]  [1299]  [1297
2025/05/10 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/04/23 (Sat)

デッドマン・ワンダーランドの1話を無料配信で観ました。
久々の原作を知っているアニメです。アニメ化を知ってから、随分と楽しみにしていた作品であります。
1話はプロローグ的な内容。まぁ、大抵がそうなのだけど。ガンタがデッドマン・ワンダーランドに入って、これからどうなっていくのか。といった部分。
話の展開が少し早い気がしたけど、説明不足でついてこれない感じではないので、次回以降の話でちゃんと理解していける内容だとは思う。やっぱり原作既読だと先入観をもってしまうから、原作未読の作品と感覚は違ってくるのだけど。
1話で気になったのは一点。赤い男が襲った後の教室のシーンがあまりにも暗すぎる。所々で見えるガンタの顔しか認識できなかった。正直、原作の最初の方はよく憶えていない部分があるので、その辺りの描写は今後も私の中で重要な要素になってくる。
原作はまだ完結してないと認識しているので、アニメ版をどう完結させていくのか、そこが楽しみです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 日常 4話        HOME       Steins;Gate 3話 >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]