日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2011/11/20 (Sun)
更新が滞っていた間に観ていた今年の夏アニメその六「いつか天魔の黒ウサギ」。なんの前知識もなく挑んだ作品です。
これもまた設定が意味不明な作品でありました。中々ストーリーに入り込んでいくことができませんでしたが、途中からこうゆう物なんだ、と細かい事を気にしないで観たら結構面白く観ることができました。ドタバタ学園コメディーとして観ると良いかも知れない。
でも、気に入ったことは気に入ったのですが、何故かこう特筆すべき点が見当たらない感じで、何を書いたら良いものか考えてしまう。とりあえず、月光のキャラが素敵過ぎるということ位かな。テンション高めのストーリーを合間合間に入れていたからか、飽きずに最後まで観れた作品だと思います。
あとは、主題歌がかっこよかった。OPの「Once」とEDの「Strawberry Eyes」が好きですね。
これもまた設定が意味不明な作品でありました。中々ストーリーに入り込んでいくことができませんでしたが、途中からこうゆう物なんだ、と細かい事を気にしないで観たら結構面白く観ることができました。ドタバタ学園コメディーとして観ると良いかも知れない。
でも、気に入ったことは気に入ったのですが、何故かこう特筆すべき点が見当たらない感じで、何を書いたら良いものか考えてしまう。とりあえず、月光のキャラが素敵過ぎるということ位かな。テンション高めのストーリーを合間合間に入れていたからか、飽きずに最後まで観れた作品だと思います。
あとは、主題歌がかっこよかった。OPの「Once」とEDの「Strawberry Eyes」が好きですね。
PR
この記事にコメントする