ReDIce 日常 9話
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1341]  [1339]  [1340]  [1338]  [1337]  [1336]  [1335]  [1334]  [1333]  [1332]  [1331
2025/05/10 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/30 (Mon)

日常の9話を無料配信で観ました。

前回、前々回と私的に不発だったこの作品。今回はどうでしょうか。
定期テストが終わって異常なテンションの上がり具合に異様な空間と化した教室。余程、テストが終わったのが嬉しい様子である。そんな始まり。
ミオの姉。やっぱり強過ぎる。実際に側にいたら疲れそうだな。

「王ぉぉ手ぇぇぇ!」

ハブを連呼するんでないよミオちゃん。ケーキを頭に乗せたまま逆胴だと!?やるな・・・。

「イチゴの無いケーキなんてもはやパンじゃん!ただの甘いパンじゃん!」

いやいや、モンブランとか、モンブランとか、モンブランとか・・・私はモンブランが大好きです。
蕎麦屋で天丼。その気持ちは分かるな。中々頼んだ夏野菜天丼が来ないユッコ。夏野菜は注文後に収穫致します。ご了承下さい。

「味は守っても、心は守れないよぉ!」

この店の店員、中々にやりおるな。発音が良いね。

消えぬは
  深夜の
    最上川

夏の夜は蚊との格闘っすよね。
ゴングがなって戦闘開始。

「オマエがなぁ!」

気持ちは分かるが、何故に格ゲーみたくなってるんだ?ってか何匹部屋にいるんだよ?

「この家はもぅダメだ!引っ越すしか、ない!」

夜にそんだけ暴れりゃ、そりゃ親も怒るわな。強烈なビンタ、これどんな技なん?

東雲家は今日も平和です。

町内会の出し物はたった2人で大福フェア。白い物体を被ったミオ。どうやらマスコットキャラクターの大福くんらしい。

「コレ、恥ずかしいよ!」

ん、いや、まぁ、そうなんだが、何故に2回言った?目も無く口も無いただの白い奴。子供の反応は、女の子には泣かれて、男の子には殴られる。

「下は、プロテクトしてないから!」

どうかしてるぜ!って言いながら逃げる子供。大福のイメージを壊さないでくれ、と言われて大福くん選手交代。なんか奇妙な動きしてる。ちょっと・・・嫌だ。

「和三盆じゃダメなのかぁ、逃げないぞ!俺は逃げない、莓なんかに逃げないぞぉぉ・・・」

あ゛ぁぁぁぁ、そうなってしまうのか。警察に銃を向けられるって余程だぞ?

ナノはネジのせいで仰向けで寝れません。

今回は面白かった。次回も観る気が出てきた。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]