日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2011/04/09 (Sat)
Rio RainbowGate!の13話を観ました。
今回で最終回。なんだかんだで全話観てしまったな。何気に面白かったんだろうね。
ゲートバトルの続きから始まる最終話。どうやら前回の2連敗から更に連敗が続いている様子のリオ。勝負がどのように決するのか気になる展開です。
ゲートバトル後はゲートが光って虹を発します。タイトルのレインボーゲートってことですね。ダーナ曰く、ゲートはロストテクノロジーでオーパーツなんだって。だからなんか凄いんだね。13枚集まったゲートの力で、強力なロールルーラーを発動することができるとのことで、勝者の選んだ答は・・・って流れだけど、そこはやっぱりリオらしい答でした。
最終局面で良いトコ持っていったのは、何故かカルロス。なんかずっと無意味にいるキャラだと思っていたら、ここにきてまともな出番が来たようです。意外な正体なんだけど、うん、シリアスなキャラは似合わない奴だな。
これで全話終了。振り返れば中々に楽しめた作品だったと思います。
今回で最終回。なんだかんだで全話観てしまったな。何気に面白かったんだろうね。
ゲートバトルの続きから始まる最終話。どうやら前回の2連敗から更に連敗が続いている様子のリオ。勝負がどのように決するのか気になる展開です。
ゲートバトル後はゲートが光って虹を発します。タイトルのレインボーゲートってことですね。ダーナ曰く、ゲートはロストテクノロジーでオーパーツなんだって。だからなんか凄いんだね。13枚集まったゲートの力で、強力なロールルーラーを発動することができるとのことで、勝者の選んだ答は・・・って流れだけど、そこはやっぱりリオらしい答でした。
最終局面で良いトコ持っていったのは、何故かカルロス。なんかずっと無意味にいるキャラだと思っていたら、ここにきてまともな出番が来たようです。意外な正体なんだけど、うん、シリアスなキャラは似合わない奴だな。
これで全話終了。振り返れば中々に楽しめた作品だったと思います。
PR
この記事にコメントする