ReDIce
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142
2025/05/17 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/11 (Mon)

朝一ミュージック

[iksi:d]



HEY YOU!!~失ってはならないもの~

拍手[0回]

PR
2009/05/11 (Mon)

REVEREND Dの2巻を読みました。
簡単に言えば神父と幽霊の戦いを描いた作品。黙示録の実現に黒聖書72冊を巡った戦いが繰り広げられる。黒神父と呼ばれる者達が使い魔を使役したり幽鬼(ゴースト)を使い、心の闇を覚醒させた少年達(ソロモンズチャイルド)の幽鬼と戦っていくストーリー。実際、よく話を理解出来ていないのが現状です。
この巻で第一部完となっていて、後半はREVEREND D ZEROとしてREVEREND Dより前の時代(3年前)を描いたストーリーが掲載されています。
現在休載中らしく、続きが読めないので残念です。

拍手[0回]

2009/05/11 (Mon)

RED GARDENの4巻を読みました。
前巻の3巻を読んだのが大分前なので、それまでのストーリーがうろ覚えです。一度死んだ人間が戦う人形と化したアムニスと獣の血が混じった異端の存在のドロルの戦いを描いた作品。正直ストーリーの背景がよく理解できていません。もう一度1巻から読み直そうと思います。
この4巻が最終巻となるのですが、話は若干急ぎ気味に感じられました。コミックスの厚さも普通よりかは分厚いので、もう少しストーリーを細かく描いて全5巻の方が良いと感じました。
しかし絵は丁寧に描かれていて、個人的には好きです。
アニメ化もされていますが、見たことはないです。確か、アニメからマンガ化されたと思っているけど、どっちが先かよく覚えていません。ほぼ同時期に始まったような気がします。機会があったらアニメの方も観たいです。

拍手[0回]

2009/05/10 (Sun)

HIGH and MIGHTY COLOR

の2nd Album

傲音プログレッシヴ

曲目は

1 一輪の花
2 for Dear...
3 "Here I am"
4 宝石の涙
5 水玉ラムネ
6 背徳の情熱
7 罪
8 リアルワールド
9 A PLACE TO GO
10 STYLE ~get glory in this hand~
11 パールシャドウ
12 黒アゲハ舞う丘
13 星空に降る雪
14 ガーデン オブ MY ハート

拍手[0回]

2009/05/10 (Sun)

朝一ミュージック

nobodyknows+



Hero’s Come Back!!

拍手[0回]

<< 前のページ               次のページ >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]