日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
趣味:漫画を読むこと
アニメを観ること
音楽を聴くこと
楽器を弾くこと
作曲すること
ゲームをすること
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アクセス解析
2009/02/16 (Mon)
今週のジャンプ。まずは「家庭教師ヒットマンREBORN!」。戦いも一段落ですね。10日間という短い期間でミルフィオーレに対抗すべき対策はうてるのか、今後も目が離せません。
「黒子のバスケ」。海常戦決着です。まずは1人目を倒したということですが、次号早くも2人目が登場です。今度はどんなプレースタイルの選手なのでしょうか。
「ぼっけさん」。梅煙を折角倒したのに、なんか強いの出てきましたね。メケはどうなったのでしょうか。
「マイスター」。何故終わってしまったのでしょう。結構好きな作品なんですけどね。色々と過去の話とかネタが沢山あるでしょうに。残念です。せめて県予選は全部描いて欲しかったです。黒嶺戦が終わった後2ページで締めとは、無理矢理終わらせた感じがします。
「黒子のバスケ」。海常戦決着です。まずは1人目を倒したということですが、次号早くも2人目が登場です。今度はどんなプレースタイルの選手なのでしょうか。
「ぼっけさん」。梅煙を折角倒したのに、なんか強いの出てきましたね。メケはどうなったのでしょうか。
「マイスター」。何故終わってしまったのでしょう。結構好きな作品なんですけどね。色々と過去の話とかネタが沢山あるでしょうに。残念です。せめて県予選は全部描いて欲しかったです。黒嶺戦が終わった後2ページで締めとは、無理矢理終わらせた感じがします。
PR
この記事にコメントする