ReDIce 狼と香辛料II 1&2
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[1194]  [1193]  [1192]  [1191]  [1190]  [1189]  [1188]  [1187]  [1186]  [1185]  [1184
2025/05/11 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/03 (Wed)

狼と香辛料2の1話~6話を観ました。クメルスンの町の話で始まる、狼と香辛料アニメ第2期。クメルスン編だけで、全13話の半分の6話までの内容になります。ので、クメルスン編までを取り敢えず観たことになります。
第1期と比べて、随分と質が変わった気がします。商談のやり取りや駆け引きを軸とした展開よりも、ホロとロレンスの関係性や繋がりを主として描いていると思う。売り上げや儲けなどの、金銭的利益を目的とした商売ではなく、単なるホロ争奪戦。擦れ違いを繰り返し、距離が遠ざかる2人。ホロは乱心し、ロレンスは疑心暗鬼になっていく。
どうにも、所々展開が読めてしまう部分があって、早く決着が着かないものかと、飽きかけてしまった。ホロの孤独への恐れ、ロレンスの心の葛藤。それらが2人の間を噛み合わせさせず、擦れ違いを生んでいく。
ちょっとした危機感的な展開が多く、穏やかじゃない話の流れで不安を煽ります。なので後半は雰囲気が暗めで、そういった部分も含めて飽きてしまったかな。
結局は良い形で事が収まるので、続きを見る気が失せることは無かったので続きも観ます。1期視聴終了から11ヶ月も経ってしまったけども、これを期に観終えたいと思います。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 黒執事7        HOME       侵略!イカ娘 4話 >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]