ReDIce
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236
2025/05/20 (Tue)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/08 (Sat)

朝一ミュージック

牧野由依



オムナ マグニ

拍手[0回]

PR
2008/11/07 (Fri)

BBB
Base Ball Bear

の1st Album

C

Singleの

STAND BY ME

から聴き始めたARTIST

爽やかなPOP ROCK BANDです

拍手[0回]

2008/11/07 (Fri)

朝一ミュージック

玉置成実



Sanctuary

拍手[0回]

2008/11/06 (Thu)

神to戦国生徒会
学園バトルファンタジー。
人間のDNAの中に秘められた様々な可能性を呼び覚ますための技術、それを息吹(ブレス)という。ブレスには8種の属性(エレメンツ)があり、炎・水・風・土・光・闇・混沌(カオス)・時の息吹(クロノ・ブレス)の分けられる。エレメンツは炎-水・風-土・光-闇・混沌-時でそれぞれ対になっていて、それらは互いに打ち消し合い、弱点にもなる。
学校の生徒会メンバーがメインでストーリー進行し、ブレスを使った戦いが描かれる。敵は「シン世界」の住人で、「こちら側の世界」との存亡をかけて死闘が繰り広げられる。それは、片方の世界が繁栄するともう片方の世界が衰退するという理由から来るものである。
主人公を含む生徒会メンバーは全員が獣化能力者(アニマルフォーゼオン)である。獣化(アニマルフォーゼ)とは、体の一部が動物のように変化し、それぞれの動物に応じた能力を使えるようになること。
二人のブレスの使い手がチェイン(鎖の契約)を結ぶと、オフェンスとディフェンスに分かれて2人1組の戦闘スタイルになる。それにより、戦闘は更に激化する。オフェンスは相手に攻撃を与え、ディフェンスは相手からの攻撃のダメージを受ける役割であるが、両者共にオフェンスもしくはディフェンスになる場合もある。チェインは2人の間隔が離れれば離れる程ディフェンスのダメージが軽減され、2人の間隔が近ければ近い程オフェンスの攻撃力が増すという特性がある。
様々な要素を取り入れた戦闘漫画。シン世界とこちら側の世界の行く末はどうなるのかとストーリー展開が楽しめる作品になっている。
2年連載。全10巻。

拍手[0回]

2008/11/06 (Thu)

無敵看板娘
中華料理屋(ラーメン屋)の娘である二十歳の乙女が織り成すドタバタコメディー。主人公のラーメン屋がある商店街をメインに街中でストーリーを展開する。主人公は常人では考えられない身体能力の持主で圧倒的な強さを見せるが、母親には勝てない。主人公のみならず他の登場人物も常軌を逸した運動能力で、毎回、主人公と無駄に熱いバトルを繰り広げる。
平和な商店街に主人公が混乱を巻き起こす様を描いた作品。特徴のあるキャラや独特のノリなど素晴らしく、出来が良い。そのギャグセンスは私のお気に入りの漫画になった。因みにアニメ化がされている。
4年連載。全17巻。ドタバタしているが和める漫画である。

拍手[0回]

<< 前のページ               次のページ >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]