ReDIce
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
2025/05/19 (Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/23 (Mon)

今週のジャンプ。まずは「バクマン。」。面白くなってきました。この先1人でやっていくのか2人でやっていくのかの分れ目です。気になる今後の展開ですが、それよりも私は新妻がみたいです。彼は面白い。どこまでいくのか、主人公達よりも気になります。
「PSYREN」。雨宮が良いですね。あのPSYCHOなキャラがナイスです。ストーリー的には、ばあちゃんどうなる?4thステージ何が起きる?と続きが早く読みたくなる展開でした。
「ぼっけさん」。メケ死んだ。悲しい。
「ぬらりひょんの孫」。玉章戦が終了です。が、夜雀がスパイで組に裏切り者がいるという事実。それを知らないリクオと組の皆。荒れた展開になっていくのでしょうか。
「ピューと吹く!ジャガー」。しゃざむねぇ~~~~!

拍手[0回]

PR
2009/02/23 (Mon)

B'z

のBest Album

Mixture

2000年に発売した

B'zの裏ベスト

曲目は

1 だからその手を離して(Mixture style)
2 YOU&I(Mixture mix)
3 OH! GIRL(Mixture style)
4 NEVER LET YOU GO(Mixture style)
5 JOY(Mixture mix)
6 今では…今なら…今も…(Mixture style)
7 孤独のRunaway(Mixture style)
8 MOVE
9 東京(Mixture mix)
10 hole in my heart(Mixture mix)
11 KARA・KARA(Mixture mix)
12 FUSHIDARA 100%
13 ビリビリ(Mixture mix)
14 Hi
15 The Wild Wind
16 あなたならかまわない

拍手[0回]

2009/02/23 (Mon)

999
朝一ミュージック

THE ALFEE



Brave Love

拍手[0回]

2009/02/22 (Sun)

狼と香辛料の1巻と2巻を読みました。以前、アニメのDVD1巻(1話~3話)を見たと書きましたが、マンガの1巻はアニメのDVD1巻と同じくらいのところで終わっています。気になっていたその続きが2巻で読めたわけですが、先にアニメを全部観ておけば良かったです。アニメとマンガで登場人物に差異がありますし、先にアニメを観ていれば差分も楽しめたでしょう。でも、内容はとても面白い展開で、3巻が楽しみです。アニメとどこまでストーリーを変えて描かれているのか、それを楽しむためにもまずはアニメを観る事にします。何よりもアニメ第2期が制作中で今夏放送開始予定らしいから、それまでにアニメは全部観ておきたい。

拍手[0回]

2009/02/22 (Sun)

B'z

のBest Album

B'z The Best "Pleasure II"

B'zのBest Album 第4弾

曲目は

1 OCEAN
2 今夜月の見える丘に
3 愛のバクダン
4 ultra soul
5 HOME
6 いつかのメリークリスマス ~「恋するハニカミ!」バージョン~
7 熱き鼓動の果て
8 野性のENERGY
9 IT'S SHOWTIME!!
10 juice
11 May
12 ギリギリchop
13 RING
14 BANZAI
15 ARIGATO
16 GOLD

拍手[0回]

<< 前のページ               次のページ >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]