ReDIce 一枚
忍者ブログ
日々観たり聴いたりしてる物
カウンター
プロフィール
HN:
悠志
性別:
男性
自己紹介:

趣味:漫画を読むこと
        アニメを観ること
        音楽を聴くこと
        楽器を弾くこと
        作曲すること
        ゲームをすること
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/21)
(09/21)
(08/19)
(07/24)
(07/22)
最新CM
[07/08 南無]
[07/05 なむ]
[06/28 なむ]
[06/21 病む]
アクセス解析
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
2025/05/15 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/23 (Thu)

dream

の1st Album

Dear・・・

曲目は

1 Pieces Of A Dream
2 Believe in You
3 FREE AS THE WIND
4 Movin’ on
5 Start me up
6 reality
7 access to love
8 sincerely
9 private wars
10 send a little love
11 My will
12 ‘カトレア’
13 NIGHT OF FIRE
14 brave
15 君といた空
16 w・h・y
17 Heart on Wave

m-4.6.7.8.9.11.12.14.17が好きです

拍手[0回]

PR
2009/07/23 (Thu)

GARNET CROW

の6th Album

Locks

Single曲

風とRAINBOW
この手を伸ばせば
涙のイエスタデー
世界はまわると言うけれど

の4曲を収録

曲目は

1 最後の離島
2 涙のイエスタデー
3 世界はまわると言うけれど
4 もう一度笑って
5 この手を伸ばせば
6 doubt
7 風とRAINBOW
8 ふたり
9 Mr.Holiday
10 The first cry
11 Love is a Bird

POP色が強い作品ですが

GARNET CROWらしさは失われていない

しっかり「暗」の部分も魅せてくれています

拍手[0回]

2009/07/17 (Fri)

元ちとせ

の2nd Album

ノマド・ソウル

曲目は

1 トライアングル
2 音色七色
3 千の夜と千の昼
4 いつか風になる日
5 翡翠
6 オーロラの空から見つめている
7 この街
8 月齢17.4
9 百合コレクション
10 ウルガの丘

心に染みるメロディー

表現力のある歌声

多ジャンルに富んだ

バランスの良い作品です

m-2.6.7.8.10が好きです

拍手[0回]

2009/07/15 (Wed)

星村麻衣

の1st Album

SOUP

曲目は

1 Stay With You
2 Love is trouble
3 GET HAPPY
4 a day in the life
5 ふたり
6 マイベンション
7 Vacation
8 Cherish
9 恋ノチカラ
10 マイフォニア
11 家族
12 ストーリー

POPな曲からROCKな曲まで

幅広く収録したAlbum

どの曲もピアノの旋律が心地良い

Pianoの音が好きな人にオススメです

拍手[0回]

2009/07/14 (Tue)

ORANGE RANGE

の3rd Album

Иatural

曲目は

1 yumekaze
2 夢人
3 お願い!セニョリータ
4 WinterWinner
5 CRAZYBAND
6 雨
7 GOD69
8 HYSTERICTAXI
9 penyompong
10 盃Jammer
11 *~アスタリスク~
12 sunrise
13 Utopia
14 BETWEEN
15 recycle
16 キズナ
17 ラヴ・パレード
18 Иatural Pop
19 Kirikirimai Fantastic Four Remix

m-2.7が好きです

拍手[0回]

<< 前のページ        HOME       次のページ >>
ブログ内検索
バーコード
Micro Ad
Amazon
アニソン


presented by アニソン名曲.com
edita
忍者ブログ [PR]